#027 そんなに甘くない。。。
こんにちは、松本和也です。
開発中のエスプレッカップの進行状況を公開します!
いよいよ最終章!どうなったか!?
« 読了時間 2.0分 »
前回は上型・下型ができたところまででしたので、いよいよ鋳造工程!
そもそも鋳造って何かというと、金属を溶かして型に流す成形方法です。
この鋳造を本格的に家でやれるようにするのが今回の目的!
そして、2ヶ月ほどかかってやっと、やっと鋳造工程にたどり着いた!!長かったー。。いよいよです!!
ささ、今回使う金属は『錫(すず)』。#ささ
ちなみに、錫の融点(溶ける温度)は231.9℃なので金属の中では低い方です。
とはいっても、大火傷する温度ですから、慎重に、が原則。
でも、、経験値がなくて右も左も分からない状態なので、まずはやってみるしかない。
怪我だけ注意して、思い切って型に流す!#三十路にもなると本当に怪我が怖い
そしてT1(try1)の結果は!!!!失敗。。。
湯(溶けた金属)が回りきらなかった。。。
でも、ちゃんと形になりそうな雰囲気が見えたので、次!
T2の結果は!!!!!!
おしい!!!!!!!
この調子!!
次はいける!
T3に挑戦!
次こそ決める!!
さーどうなった!!
悪化。
勢いにまかせて進めてきましたが、、ここで、一旦冷静に。
型に一点気になるポイントがあります。
湯口(湯を注ぎ入れる所)の背が低い気がするんです。
皆さんも経験があると思うのですが、ジョウロに水を入れた時に口の部分も取手の部分も本体も、全て水位が一緒になりますよね??
溶けた金属も一緒と考えられるので、湯口が低いと湯が回りにくいはず。
つまり、今のままではあまり高い位置まで湯が回らない!?
そこで、型の改良をば。#をば
湯口を高く!ついでに湯を注ぎやすいように口を大きく。
さ、T4にチャレンジ!
湯が型の上部まで回って来てる!
これは上手くいった可能性が!!!!
結果は、、、湯回り不良。。。湯が回りきらなかった。。。
角度によってはちゃんとできたように見えるのですが、、、底に穴が空いていたら使えない!!
そんなわけで、今週は完成しませんでした。
でも、大分情報が集まってきたので、次の打ち手が見えてきました。
来週こそ完成形を見せられるように頑張ります!!
さいごに、、、
進捗状況を細めにみたいよって方がいらっしゃたら、Instagramは毎日更新してますので、そちらをチェックお願いします!
では、来週も頑張りましょう!!