見出し画像

ネガティブ感情に効果的な作業没頭タイム。

人って誰でもそうかもしれないけど、1人で部屋でシーンとしてると、なんかネガティブにならないか??

僕の場合、Airbnbでシェアハウスに住んでるとはいえ、やはり海外というのは独特で「はぁ孤独・・」と感じてしまうのがネガティブ感情の大半ではある。

中には「1人で落ち着くぜ!!」とポジティブ全開になる人もいるかもだけど、

やっぱり「あぁ明日も仕事か」とか「明日もアイツに会わなきゃいけんのか」とかで、ふとネガティブになる人が多いのでは。(僕は幸運なことに今の仕事も人も好きなので、本当にふと舞い降りてくる孤独感だけが課題なのだが)

で、そんな時は、人と話すこともかなり効果的だけど、

1人でもできる「作業に没頭する」というのも素敵な手段。

めんどくさーとかは思ってしまうけど、やはり没頭してる時間は無の感情になれるという意味でも好き。

マインドフルネスとか瞑想とかと同じだ。(?)

ネガになるなら作業。

そういう意味でもnoteを毎日書くっていうのは推しである!!

いいなと思ったら応援しよう!