なぜ私に聞く?
父の予約通院の日
付き添いで行くわけです
病院は家から数分のところにあります
大きな病院なので
玄関前で問診(?)と体温測定があります
付き添いで行くのに
一緒に入りたがらないので
数分後に家を出発して
現地集合です
何でやねん、めんどくさい(^_^;)
受診して自分はそそくさと家に帰るのです
会計は付き添いの方にお任せして…
ということで、会計の待合で
番号が出てくるまで待つことになります
その待っている間に
いろんな患者さんや
付き添いの人に行き交います
待合には病院の受付や案内も
会計のすぐそばにあるのですが
何故だかそちらに向かわず
座って順番を待っている私に
「○○はどこにありますか?」とか
「○○へはどう行ったらいいですか?」と
よく聞かれます
今日もおばあちゃんが
自分の会計が済んで帰ろうと
玄関に向かったかと思ったら
引き返してきて
「ここから1番近い🚾はどこですか?」と
たずねられた
指差しだけでもよかったかもしれませんが
ちょっとフラついておられたようで
WCまで先導しました
聞けば、今日退院されて1人で帰るそうです
無事お帰りになられたかちょっと心配です
ほんとにこういったことがよくあるのです
道を聞かれたり…
こんな時ですから対応が難しいです^^;
今日も最後までお読みいただきありがとうございます
今日はちょっと長かったですね
明日は今日より短めに更新したいと思います(^^)/~~~
いいなと思ったら応援しよう!
あなたの心に刺さった記事やお役に立つような記事がありましたらサポートよろしくお願いします。 そのお気持ちでより一層のネタ探しに努めたいと思います。 ピンときたらポンと押してみてください。ピンポン〜!