
稽古日誌40_上げると下げるのみ
最近の稽古は専ら「上げる」と「下げる」!
ゆっくり何回も何回も繰り返し繰り返しやっていると、不思議と、脚は?膝は?腰は?胸は?肘は?腕は?首は?頭は?脊髄は?重心は?そもそもちゃんと立ててる?など、身体の一つ一つの細かいところまで気になってくるので、一つ一つを試しながら確認出来ることを知りました!
自分は不器用な為、套路を覚えるのも苦手で、何かが出来る様になるまで、かなり時間がかかります、、
対して「上げる」「下げる」のみ行うのは、
・焦らないでいい
・自分のペースで納得いくまでやっていい
・「これだ!」というのは自分が見つけるしかない
と、精神的にも、とてもゆとりのある稽古で落ち着きます!
中国武術は、「静」と「動」の稽古をバランスよく行うことで、心身ともに健康になります。
あせらず、たゆまず、おこたらず。
しっかり修行して参ります!
本日もありがとうございました!!
いいなと思ったら応援しよう!
