
キムチ焼きそばの夕
仕事始め。とはいっても特にやることもなく。
バイト帰り、CDを借りて、塩麴とそばつゆの返しの材料を買って帰る。そばつゆは一週間後、塩麴は二週間後に継ぎ足す予定。
我が家の調味料は、塩麴とそばつゆと生姜焼きのタレと味噌床。全て自家製だ。鶏肉は生姜焼きのタレと卵白を同量混ぜたものに入れて付け込む前に冷凍してしまう。豚肉は塩こうじをまぶして冷凍。最近はこればかり。今日は塩こうじ豚で焼きそばを作ってみた。
ただ作るだけでは面白くないので、最近ハマってしまった辛みを加えるためにキムチを用意した。以前は辛いものは苦手だったが、いろいろなことが変わっていく中で、僕は辛い物を欲するようになっていた。相変わらず大量の汗をかくけど。
ということで、キムチ焼きそば。普通の焼きそばには目玉焼きだけどそこは温玉で。作り方は簡単で、普通に焼きそばを作ったらそこに好きなだけキムチをぶち込むだけ。あとは火を止めたら、ごま油を鍋肌からひと回しして完成。
感覚としてはビビンバに近いのだろうか。個人的にはソース焼きそばよりも、塩焼きそばで作ったほうが好きだった。
料理をしているときは集中しているからか辛くない。ここまでこれたのも料理をしていたからかも。
いいなと思ったら応援しよう!
