マガジンのカバー画像

エッセイ

76
楽しいもの、大事なものを見つけて言葉にするのが好きなんです。 「分かる!」も「へー」も嬉しいです。「へー・・・」も、是非。
運営しているクリエイター

#読書

ふか読みの夏

数日前から昨日までは、9月と違わぬ暑さだったけれど、夜に降った雨から冷えた風が流れ込んでいる。 秋だな、とやっと思えるようになって、過ぎた夏を想った。 今年の夏は、感染症にかかって、お盆を跨ぐ十日間を一つの部屋の中で過ごしていた。 異様な暑さ、家族の配慮、初めの数日の熱と、気持ちが落ち込みそうな期間であったにも係わらず、私の夏の思い出はここにある。 一番は、たくさん本を読んだこと。衣食住ならぬ、読食住な十日間。 元から読書好きで同じ本を何度も読み返す私だったが、一気に本

苦くておいしい

就活で、京都や奈良に行った。 私、只今就活中。 地方に住んでいるから、月に何度も飛行機に乗っている。 今月だけでかなりアクティブな人になった気分。 京都と奈良に行った。空いた時間ができると、本屋に入ったりちょっとしたお土産を探してしまう。 旅行やん、なんて言わないで。 烏丸御池駅で、ホテルで寝る前に読む漫画を買った。丁度、関西が 舞台のクスッと笑える話。 20分で読み終えてしまった。少し厚くて荷物がかさばった。 それから、京都駅で少量の抹茶を買った。 砂糖が入ったもので

雨の日のはじめまして

こんにちは。そして、はじめまして。 私が住むまちでは、しとしと雨が降っています。ひんやり澄んだ空気と  雨音のBGMの中、挨拶って難しいなと文字を打っては消し、また消し。 水佑といいます。「ゆう」と読んでいただければ。 興味のあることについて、自分の思いや考えを書いていくつもりです。  読書が大好きなので、本についての内容が多くなるのかな。 アイコンや見出しの画像についてもいつか書こうと思います。 話すよりも、聞くよりも、「書く派」です。 私の文章を読んでくれた方