『ジョージリスペクト』男磨き日記 2024/06/22(土) 晴れのち雨
予定:友達と遊びに行く
8:20起床
すぐ起きれない
遊びに行くし、しんどいのは最初だけと思いなんとか動く
朝のルーティン
電解質
トイレ
運動
コールドシャワー
スキンケア
稼ぐための勉強
朝食は摂らない
電解質はアクエリアスゼロにした。朝に一口飲むだけだしコスパが何よりいい
10:45出発
今日は友達と遊びに行くだけではない
その友達が海外の人と友達になったようで、その人とも一緒に遊ぶ。
元々は友達とその海外の人だけのつもりだったが、俺が乗っかる形で参加した
元々予定に迷ってたためとても助かった
海外の人は日本語が上手でまだスッと会話するのは難しいことや知らないワードはあるが、声を出して、向き合って話せば通じることができた
また、日本のアニメやゲームが好きでそこから共通の話題で盛り上がることができて楽しかった。
恐らく数ヶ月前の自分ならできなかったことだろう。
そもそも今回こういう出来事ができたのも日々予定を入れようという行動力のマインド、友達と遊びに行こうと誘う提案が自分からできたことが要因だと考える。
アルバイトでの誘いは失敗したが、諦めず友達にだが遊びに行くことを言えたのはよかった。
また、英語を学びたい意欲が湧いてきた
普段から時たま英語が堪能であればという機会があった。
今は目標があるため勉強するとすれば注力はできないが、自分の中でワクワクが湧いた。
意外と会話を聞いていると聞き取れたため、学業みたいな勉強を想像しなくてもいいかもしれない。
今日は20:00まで遊んで、「また来週も遊ぼう」と誘ってくれた。
彼はまだ18歳だが、一人暮らしをし母国語だけでなく英語と日本語とロシア語を学んでおり、コミュニケーションにも積極的だ。
悔しいが俺は彼に劣っている。負けない。努力を重ねなければ
海外の彼とは別れ、友達と二人で新しく出店したラーメン屋へ行く
鯛のだしで作った魚介の白湯ラーメン
22:50帰宅
風呂に入り、スキンケア
外食をして時間も遅くなったためルーティーンはできない
今日は歩き疲れてすぐに寝た
00:45就寝
あすは8時起き
終了
コミュ力向上が見られた。自分の「経験したこと」を中心に言葉が出せたため、これまで様々なことに手をつけてたことが功を奏した。今はカラダ作りやアルバイトで出かけ辛くなっているが、2週間に1,2回はチートデーとして知見を広げる予定を入れたい。
今日は自分から友達に暇か?とラインをしたことが事の発端だが一緒に来るかと言ってくれたのは友達。かけがえのない経験をさせてくれたことに感謝。
ルーティーンがいい加減になっている。梅雨のせいでもあるが、朝のルーティンが中々作れない日が増え、今日は夜のルーティーンさへできなかった。(今日は朝はいけたが)しかし、ルーティーンは崩れると戻すのが辛い。継続させなければと反省する。