
真面目
真面目なやつほどなんとやら
自分の言うのも変だけど
わりと根が真面目でかなり心配性
人前ではそんな所見せないし見せたくもない
だから大きなイベントあっても顔や言動に出さないようにしている。
そりゃ主催が焦ってたらまわり不安になるから
真面目は損をする
そんな事よく聞くけど
真面目でなにが悪いだろと思う。
ふざけてええ加減に生きて来てる人のほうが
重宝されて、真面目にコツコツやってる人は
評価されないというか抜かされる。
ホンマにちゃんと見てくれよって言いたいわ。
真面目にちゃんとやってる人が評価される時代に早くなってほしい
隠す
座右の銘『まじめにふまじめ』
かいけつゾロリですねそうなんですよ
真面目に見られたくない心を読まれたくないから
不真面目を演じるようにしてる。そうやってる方が楽だから。
隠してる方が楽。

改めて
真面目な正確は一生変えられい。
世の中の人、真面目に頑張ってのに職場でも、家庭でも
あまり評価されてないかもしれんな。
真面目に生きるのアホらしく感じる事もたくさんあるけど
それでも真面目に生きていればきっと良いことある。
真面目な奴ほど馬鹿を見る
どんな事でも一生懸命したって相手が見てなかったら何もならないし
評価もしてくれない。
それでもやることちゃんとやってコツコツ積みかせねていればきっと
良いことある。無理せずマイペースで毎日過ごそう。
見てくれている人はちゃんと居る。
※イベント運営支援よろしくお願いします※
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?