見出し画像

「マイルール」を設定するとストレスが減るってホント?

◎この記事は5分で読めます。


マイルールを設定すると人生が"グッ"と生きやすくなります。

この記事は、

「自分は優柔不断である」
「なかなか決められず長時間迷う」
「色々なことが気になり決断に時間がかかる」
「生活の質をあげる習慣を身につけたい」
「もっとストレスを無くして楽に生きたい」

この中のどれか一つでも当てはまる方のために書きました。


空いた時間を有効活用しようと思っても、何をして良いか分からずウロウロしたり、

終わらせないといけない仕事を今やるか後でやるかでずっと迷っていたり、

そんな経験はありませんでしょうか?


この二つに共通するのは「何をするか決まっていないため無駄な時間を過ごしてしまう」ということです。

このままではストレスが溜まる一方で貴重な時間はどんどん減ってしまいます。

この問題を解決するのが、今回ご紹介する「マイルールを設定する」という方法です。

✅この記事で学べること
①マイルールとは
②マイルールを設定するメリット
③マイルールの作り方

あなたもぜひこの記事を見て、「オリジナルのマイルール」を作って、もっと快適に過ごしませんか?

もちろん、誰でもできる簡単なものになりますのでご安心ください。


①「マイルール」とは


マイルールとは、文字通り「自分の中で決めたルール」のことです。

例えば、

✅マイルールの例

・「火曜日の朝はコーフレークにする」
・「夜寝る前に必ず読書をする」
・「雨が降ったら家で好きなアニメを見る」

このように「何かの条件を満たした時の行動を決めておく」というのが主な役割です。

一見自分の行動を制限してしまいそうに感じるこのマイルールですが、設定することでむしろとっても生きやすくなります。

それでは次に「マイルールを設定するメリット」について話していきます。



②マイルールを設定するメリット


マイルールを設定するメリットは、「無駄な決断を減らせること」
です。

人間は、選択肢の中から何かを選ぶ時にストレスを感じます。

「今日は何を着ていこう」「今日のご飯はどうしよう」


こんな時にも実は少しずつストレスがかかっているのですね。


それを少しでも減らすのが「マイルール」を設定する目的です。

つまり「マイルールを設定して決断の量を減らすことで、自分にかかるストレスを減らすことができる」ということです。

ちなみに決断をするときに使うエネルギーは量に限りがあるので、節約することで重大な決断に多く使うことができます。




③マイルールの作り方


ではこのマイルールの作り方ですが、

オススメは「普段自分が無駄に時間をかけている」と感じる部分に設定するやり方です。

僕の例で言うと、

◎仕事から帰って来たあとお風呂に入るタイミングで悩む
→家に帰ってきたらすぐ入る

◎仕事終わりに筋トレ行くかどうか悩む
→雨が降ってなかったら行く

◎食べ物を選ぶときにコレ!というものがない
→食べたいジャンルの一番安いやつを買う


といったようにこれまでの経験で「全然決められないな…」と感じる部分に設定しています。

皆さんにも一つはそういうシチュエーションがあるはずです。

そうすることで無駄に悩む時間が驚くほどに減り、余計なストレスを感じなくなります。

悩むことがストレスに感じる場面あれば、そこに設定してみると効果を感じやすいです。



まとめ


では今回の記事のまとめです。

✅今回の記事のまとめ

①マイルールとは
→ 「自分の中で決めたルール」のこと

②マイルールを設定するメリット
→ 無駄な決断を減らせること

③マイルールの作り方
→ 「普段自分が無駄に時間をかけている」と感じる部分に設定する

たとえ小さなストレスでも積み重なれば大きな負担になります。

普段の生活からストレスを減らすに越したことはないですよね?


「マイルールを決めるとグッと生きやすくなる」

この意味を今回の記事を通して理解していただけたでしょうか。


5分もあれば出来るかと思いますので、

あなただけのオリジナルの「マイルール」を作ってストレスを減らす生き方をしていきましょう!!


嫌な出来事をポジティブに変える方法はこちら↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?