見出し画像

”美味しい”一杯が街を変える。ZHYVAGOが目指す日本一のコーヒータウン。


開店当初からの変わらぬ想い。
「美味しい」の一言のために。


ZHYVAGO COFFEE ROASTERYで働く私たちが何よりも大切にしているのは、お客様に美味しいコーヒーを届けること。この想いは、開店当初から変わることなく、今もなお、私たちの仕事の根幹を支えています。

初めてコーヒーを淹れ、お客様から「美味しい」と言っていただいた瞬間の喜び。それは、技術向上へのモチベーションとなり、より美味しい一杯を追求し続ける情熱へとつながっていきました。

なかでも、私たちが特にこだわるのが焙煎です。焙煎は、コーヒーの味わいを決定づける重要なプロセス。ここでのわずかな違いが、最終的な一杯のクオリティに大きな影響を与えます。熟練したバリスタであれば、ある程度の調整は可能かもしれません。しかし、お客様がご自宅で淹れる際にはどうでしょうか。

そのため、私たちは焙煎後に必ずカッピングを行い、一つひとつの豆が最高の状態であることを徹底的に確認します。このこだわりは、生豆の買い付けの段階から徹底され、常に最高の品質を追求するための重要なプロセスとなっています。誰が淹れても美味しいコーヒーを届けるために、細部まで妥協を許さない姿勢こそが、ZHYVAGO COFFEE ROASTERYの基本方針です。

これからも、変わらぬ想いを胸に、お客様に最高の一杯をお届けするために挑戦を続けていきます。

日本一のコーヒータウン

ZHYVAGO COFFEE ROASTERYが追い求めるのは、ただ美味しいコーヒーを提供することではなく、その先にある大きなビジョンの実現です。

なぜ、私たちは世界一のロースターを目指すのか__。
そして、その先にどのような未来を描いているのか__。

もし、ZHYVAGO COFFEE ROASTERYが世界で認められるロースターとしての地位を確立できたなら、日本一のコーヒーショップになることは間違いありません。そして、その先には、もっと大きな夢があります。

「イタリア」「シアトル」「メルボルン」そして「北谷」

世界的なコーヒータウンと並び、ここ北谷町・アメリカンビレッジが日本一のコーヒータウンとして確立される未来を思い描いています。

一杯のコーヒーが、街を変え、そこに暮らす人々や訪れる人々のライフスタイルを豊かにしていく。そんな未来を実現するために、ZHYVAGO COFFEE ROASTERYはこれからも挑戦を続けていきます。

【コラム】朝・昼・夜、それぞれの特別な一杯。店長三上が提案するZHYVAGO COFFEEの楽しみ方

ZHYVAGO COFFEE ROASTERY 店長兼ヘッドロースターの三上です。ここZHYVAGOでは、コーヒーの味わいはもちろん、訪れる時間帯によって変わる雰囲気や体験も大切にしています。どの瞬間も特別な一杯になるように、一日を通してZHYVAGOを楽しむ方法をご提案します!

朝 ─1日の始まりを引き締める一杯

静かな朝の時間に、一杯のコーヒーがもたらす影響は大きいものです。ZHYVAGOのコーヒーをテイクアウトし、海辺で味わう。それだけで、一日がより心地よく、前向きにスタートできる気がします。朝の光を浴びながら、深みのあるコーヒーを楽しむ時間をぜひ体験してみてください。

昼 ─くつろぎのひとときをコーヒーとともに

週末の昼下がり、大切な人と語らいながら過ごす時間。ZHYVAGOでは、職人が手掛けるスイーツとともに、じっくりと味わうコーヒーを提供しています。コーヒーの香りに包まれながら、日々の喧騒を忘れるひとときをお楽しみください。

また、沖縄の海とのつながりもZHYVAGOの魅力のひとつ。私は、サーフィンの後にコーヒーを飲むのが習慣です。波の余韻を感じながら、シンプルで奥深い一杯が心と体を満たしてくれます。

夜 ─1日を締めくくる特別な時間

夜のZHYVAGOは、また違った魅力を持っています。昼間の賑やかさが落ち着き、静かな空間でコーヒーを味わう時間。エスプレッソの濃厚な味わいが、1日の終わりに心をリセットしてくれるような感覚になります。読書をしながら、あるいは静かに物思いにふける。そんな贅沢なひとときを、ZHYVAGOの夜とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。

ZHYVAGO COFFEE ROASTERYは、朝、昼、夜、それぞれの時間帯に違った楽しみ方ができる場所です。私自身も、この空間で新しい過ごし方を見つけながら、毎日コーヒーと向き合っています。訪れるたびに、あなただけの特別な時間を見つけてください。それが、ZHYVAGOの魅力のひとつです。