
子どもから何度も呼ばれてイライラしてしまうあなたへ
冬休みに入り、子どもが家にいると、パパやママは1日に何度となく呼ばれますよね…
正直、呼ばれた瞬間、うんざりしちゃう…
でも、我が子に呼ばれて心から嬉しく思えない、そのことに罪悪感を感じてしまう方もいると思うのです。
今日は、そんなあなたに…
罪悪感なんて、一切抱かなくて良い!イライラして当たり前!ということを、データを元に断言します。
5分間に8回
小学4年生の我が息子。普段からそうではあるのですが…冬休みに入り、もう朝から晩まで口癖のように私の名を呼ぶんですね…
朝から連呼。起きてる間中、ずっと呼ばれてる。
食べてても呼ぶ。お風呂からも呼ぶ。トイレからも、呼ぶ。寝言でも呼ぶ。
本を読んでいようが、動画を編集していようが。
楽しみにしていた録画を見ている間もひたすら呼びかけ、話しかけてくる。
電話してても、話しかけてくる。。。
しかも、顔が近い…
ここまで連呼されるともう、返事すらしたくなくなります。
自分の名前を聞くことすら、うんざりしてしまうのです。
で。
ちょっと数えてみたのですよ。
彼が1日に私を呼ぶ回数を。
すると…
なんと。
彼は平均で5分に8回、私の名前を呼ぶんです。
となると…
平均1344回。
1時間、60分で約96回。
1日24時間、ただし睡眠時間を10時間ほど抜いて、14時間それを続けられると…
なんと。
平均して1日に1344回、私は息子から名前を呼ばれてることになるわけです。
…そりゃぁうんざりするわ…🤣
これ、旦那だったらどうします??
息子だからかろうじて返事もするし、できる範囲で対応もします。
でも…
旦那だったらどうでしょう…?
職場の上司だったらどうでしょう??
もう、殺意すら、覚えますよね🤣
49万回以上。
この事実は、さらに恐ろしい結果を示しています。
これ1年、365日続けられると、なんと1年で49万回以上も呼ばれることになるわけで。
小4息子が母を呼ぶ回数。
ブラック企業よりも恐ろしい点呼ということにはならないでしょうか。
もうこれTwitterかnoteのフォロワー数とかだったらいいのに、と真剣に思ってしまう。
罪悪感を抱くよりも、頑張ってる自分を認めてあげて。
世のママやパパたちは、恐らく似たり寄ったりな状況かと思います。
ひたすら、呼ばれる。ひたすら、話しかけられる。
これって、ストレスなんですよ、立派な 笑
そんな中、毎日耐えてるわけです。
世のパパママ達って本当にがんばってらっしゃいます。涙ぐましい努力をしながら、小さな人たちと向き合ってるわけです。
時には、にっこり笑って『はぁい~』なんて言えない時だってあります。人間ですもの、そんなの当たり前。
だから…
うんざりしたとしても、イラっとしたとしても。
罪悪感なんて抱かなくて良いんですよ。
うざっと思ったり、イラっとしたら。
あ、私今、余裕なくなってる。
と、素直に自覚し、少し子どもから離れることをオススメします。
2時間ほどお気に入りのカフェで1人お茶してくる。
『立ち入り禁止』札をかけ、内側から鍵をかけて大音量で好きなDVDを見る。ゲームしまくる。
誰かに頼るもよし、思い切ってお留守番をさせてみるもよし。
少し距離を置き、おひとり様時間をめいっぱい楽しむことで、また我が子が可愛いと思える時が来ます。
また、49万回の内の1回か、と思えば、ちょっと笑えるかもしれませんし。
だから…
我が子からの呼びかけに、イラっとしたり、ウザっと思ったら、罪悪感を感じるよりも。
あぁ私、頑張ってるんだな、って自分で自分を認めてあげてください。
そして、ほんの数時間、普段子連れだとやらないことを心の底から楽しむことで、お1人様時間を満喫しましょう。
オススメのお1人様時間
定番のお1人様ゆったり時間として、
・エステ
・1人カフェ
・1人映画
などはもちろんのこと、最近おぉぉ!これは良い!と思ったのは、試乗車。
車の運転が好きな方でしたら、ディーラーで事前にしっかり予約して、試乗車を試すのがオススメ。
私はつい最近、TOYOTA GR-Yarisを60分程試乗させてもらいましたが、久々のスポーツ四駆を1人でかっ飛ばすのはとっても気持ち良かったです。
普段から懇意にしているディーラーさんがある方は、ぜひおすすめです。営業さんと仲良くなって、お1人様時間を満喫したい旨きちんと伝えてみて下さい。
そして…
やはり、一番のオススメは体を動かすこと。
ほんの少し、ご自分自身に集中し、丁寧に自分と向き合う時間を過ごしてみませんか?
子育てしながら、時間が無くても、この練習ができる環境を整えています☟
お話を聞きつつ、簡単にできるあなただけのストレッチから、ご自身だけの贅沢時間を過ごしましょう。
グループでワイワイ楽しみたいはこちらから☟
グループレッスンスケジュールはこちらをご覧ください☟

・サイトマップ(このnoteの全記事一覧:随時更新中)
・Youtube ( 月・火・木・金の朝8時20分~10分間の朝ヨガやってます)
・Twitter(子育てママの心が軽くなるつぶやき)
・LINE公式(お仕事依頼など私へのご連絡はこちらからお願いします)
・ピンタレスト(1分未満の短いヨガ動画・猫動画など☺)
・ヨガ初心者のための『基本のきくヨガ』オープンチャットやってます

いいなと思ったら応援しよう!
