見出し画像

少年ジャンプ+連載権獲得に向けて、クラウドファンディング始めます!

いつもお読みいただき、ありがとうございます🙏✨
タカミチです。

3月に週刊少年ジャンプ本誌にて「ジャンプ次世代バトル漫画賞」の受賞者発表があります。

仮に受賞できれば本誌等に掲載のほか、担当編集者がついて連載に向けた作品作りがスタートしますが、僕が勝負作に考えてきた『MANATAMA(仮)』はまだまだ世界観構築が十分ではありません。

この作品は、『NARUTO』や『ONE PIECE』『呪術回戦』、『僕のヒーローアカデミア』など、ジャンプの顔になる漫画、、、文字通り次世代を代表するバトル漫画を目指して構想を練っています。

神道と密教を中心に据えて真理とファンタジーの融合を目指し、「人間とは何か?」という人類究極の哲学的命題を、ドタバタ展開のバトル漫画として面白おかしく読めてしまうという、これまでの漫画に無かった新しい世界観を構築中です。

構想に最低でもあと1年はかかる見込みなので、受賞してもしなくても、少年ジャンプ+にて外伝をWEB連載し、平行して構想を練りたいと思っています。

この外伝は「ジャンプ次世代バトル漫画賞」に投稿した作品を膨らませたもので、勝負作『MANATAMA(仮)』の舞台・現代で発生する人類を揺るがす大事件の根本原因を描いたものになり、平安時代初期が舞台になります。

実際にも、密教的には現代は平安時代(と前後の時代)の霊的転写があり、平安時代から囁かれた末法は、1000年後の現代で完全となるとされていますが、このあたりも現代を生きる人類への示唆として描く予定です。

この外伝を制作するために、クラウドファンディングにて資金を集めたいと考えています。

「ジャンプ次世代バトル漫画賞」に投稿した作品は、仕事の合間に執筆し、非常にシビアだったので締め切り当日の30分前に投稿するという、超ギリギリの戦いでした。。。

ラスト2週間は仕事以外の時間すべてを執筆に全振りしたので、投稿後に風邪を貰ってしまい、咳喘息を併発するなど、これまでにない重症化をしてしまいました。

そのため、クラウドファンディングで得た資金で、約半年間すべての時間を漫画へ注ぎ、週刊連載に耐えうる体づくりと、可能ならアシスタントに入って制作のいろはを学びたいと考えています。

クラウドファンディング告知ページは、CAMPFIRE様にnote使用が可能か確認ができ次第、このページにて作り込みたいと考えています。
note使用ができないなら、ランディングページを別途用意する予定です。

外伝の世界観やキャラの概要説明はこれから制作しますが、漫画の参考として以下に「ジャンプ次世代バトル漫画賞」に投稿予定で没にした作品を掲載いたします。


漫画・タイトル未定


ここまでです。
いいところで切れてますね~。

この描き込みでこのまま描いても間に合わない、と感じて没にし、ほぼフリーハンドで背景が描ける自然に囲まれた平安時代の村に舞台を変更して、2か月弱で描き上げ無事投稿できました。

脚本の基本を学んだ今では上記作品は駄作と感じますが、この話自体は大好きで、特に最後のシーンはプロットやネームを見返す度に涙していました笑

機会があれば『MANATAMA外伝 -幕末浪漫譚-』みたいな感じで、もっとしっかりした脚本でこの話に再チャレンジしたいですね。

本気で次世代のバトル漫画を制作したいと思っておりますので、応援のほどよろしくお願い申し上げます🙇

いいなと思ったら応援しよう!