
犬のう◯こに学ぶ人生が変わる話
もしあなたが犬のう◯こを踏んだら、どう感じますか?
普通は「最悪〜」と思いますよね。
でも実は、その「最悪〜」にこそ、人生を好転させる秘密があるんです
多くの人は、「ついてない」「なんで自分だけ…」って思うかもしれませんが
同じ出来事を「最悪」と捉えるか「ラッキー」と捉えるか。
実はたったこれだけの“解釈の違い”で、あなたの人生は大きく変わります。
心理学ではこれを『リフレーミング(Reframing)』と言って、
“物事を違う視点で捉え直す”
ということ。
嫌な出来事が起きた時、それを“どう解釈するか”
うんこを踏んだ時こそあえて0.2秒以内にこう考えてみる。
「運(うん)がついた!今日はラッキーなことがあるぞ!」
他にも、
・これで厄落としができた
・今日話すネタが増えた
・むしろラッキーの前触れ
または、こう思うのもいいかもしれません。
ちょうど靴が汚れていたから、洗う良いきっかけになった!
ちなみにこの考え方には科学的な根拠があり、ポジティブに解釈をする人はストレス耐性が高まり、幸福度が上がることがわかっています。
一方で、ネガティブな解釈ばかりしていると、心の中でどんどん不満や不安が膨らみやすくなります。
だから、次に嫌なことが起きたら、
「これはラッキーにつながる出来事なんじゃないか?」
「これからもっと良いことが起きるための準備かもしれない!」
と考えるようにしてください。
ちょっとしたコツをお伝えすると、
嫌な出来事が起きたら0.2秒以内に「ラッキー」と口にしてしまうこと
「ラッキー」と言うことで、脳が勝手にラッキーな理由を探して考えるようになります。
つまり、「ラッキー反射神経」を鍛えて、「ラッキー選手権で日本代表になる」ということです。(どういうこと)
どうせ同じ出来事なら、ラッキーと考えた方が圧倒的にお得!
解釈次第で、人生は驚くほど変わるのでぜひ試してみてください。
最近起こったことの解釈を変えてみるとしたら、どんな出来事が“ラッキー”に変わりますか?
ぜひコメント欄で教えてください!
ちなみに私は、おニューのアウターの肩に、スズメが2回フンを落としていったことがあります。
明日も1日、ぜんしんしましょうね。
なぜたったこれだけで人生が変わるのかというと、
捉え方次第で「人生の見え方」が変わるから!
同じ出来事をどう捉えるかで、自分の見る景色そのものが変わります。
ラッキー反射神経、鍛えてみてくださいね💪