龍間開拓日記「花壇増設編」
いつもお読み頂きありがとうございます。
全力教室 古川でございます。
ゆっくりと過疎化が進み活気を失う美しい龍間へ、子育て世代のご夫婦が喫茶店を営むような、商業施設の誘致が地域復興となる。
その為にnoteを用い反響を取り、大阪府大東市龍間に移転して成功したモデルケースとなる。
これが私の使命だと考えております。
どうか皆さま、一度体験にお越し下さい。
何度でもご報告!
note様公式の格闘技マガジンにご掲載頂きました!
ドンドンドンパフパフーーー!!!(^3^)<()
追加して頂いた記事はこちら。
4記事連続公式マガジンの採用は、ある意味快挙じゃないのかな!?
どうなのかな!?
皆さま、遠慮せず祝辞を述べて下さいね(人>ω•*)笑
こちらの記事は新しく入会したマサハルへの激熱ラブレターを書き記しましたので、格闘技ではありながらも、社会を通じ人間関係の形成を意識し書いた内容となっております。
熱い想い、込めました!
全文無料です。
是非ともご一読下さい。
今回の龍間開拓日記は、枯れてきたパンジーの入れ替えや、向日葵を増やす為の畝増設です。
種植えや苗の購入設置と、今の季節にしか出来ない開拓作業が日々溢れております。
一週遅れるだけでも、取り返しのつかない作業があるのです。
山の民は忙しい!
少しでも応援したいと思われたそこのあなた様!
言葉は要りません。マガジンのご購入、お願い申し上げます!!!(笑)
1,000円で一度ご購入いただければ、今までの開拓日記〜今後の更新も含めて新たな費用は発生しませんので、末長くお楽しみ頂けます!!
では宜しくお願い致します。
お読み下さり有難う御座います。 億が一にでもサポートいただけましたら、全て龍間開拓費(主に草刈り機に必要な混合燃料費20年分あぁ辛い)に使わせていただきます。