マガジンのカバー画像

仕事の進め方、売上の作り方、そして経営

12
私が20代のころ、ずっと他の人たちはどうやって仕事を進めてるのか、どうやって売上を作っているのか、そのリアルを知りたかった。でも、多くの本にはビジョンや計画などのことが多くリアル…
運営しているクリエイター

#食品流通

何をしにお店を見学に行きますか?

何をしにお店を見学に行きますか?

ある人からの教えを思い出した。

私が尊敬するある人にお店をスタッフと見学させてもらった時のやり取りを思い出しました。

今日、君は俺の店を見て何を感じた?(実際の言葉は違うかも)

うちのバイヤーはこう答えました、

「いい商品がたくさんあったのでうちの店でも取り入れて販売したいです!」

私が「あっまずい!」と思った瞬間、その人は言いました。

だから君たちの店はダメなんだ、
君たちは俺の店に

もっとみる
どんな売り場を作るか

どんな売り場を作るか

いまコロナでいろんなことが自粛になっていて、
スーパーやドラッグ、ホームセンターはお客様であふれ、
唯一このコロナ禍の中で絶好調な業態なんだと思います。

さて、そんな中、生鮮3品(青果、鮮魚、精肉)がない当店や、
お土産系の当社のお客様にどんな売り場を提案するか。

これがめちゃくちゃ大切だと思うんです。
これを考えるのがいまやるべきことです、いまある商品を切り口を変えて、
提案し、販売につなげ

もっとみる
陳列の考え方

陳列の考え方

自分のお店がある人、どこかに自社の棚を持っている人、陳列する時にどんなことを考えますか?

私がスーパー時代に教えられたことで今も覚えてることで、一般的にもそうであると言われていることは、

・縦割り、商品は縦割りで見やすく
・一見してそこに何があるかわかるように
・テーマを決めて、売れる商品をしっかり単品量販

とかですかね?もうスーパーの現場の仕事から離れて時間も経つので忘れてしまいましたが・

もっとみる

見積もりにどんな情報を入れてますか?

FCPシートとか、商品仕様書とかもちろん必要。

でも、

まず、

見積書に必要事項をきちんと入れて提出することが大切。

見積書の充実度次第でバイヤーの仕事も減るし、自分たちが電話やメールで複数回やり取りする必要もなくなって双方にメリットが出ます。

なんどもなんどもやり取りしていると成約率下がりますよ!

相手先をきちんと明記
(株)(有)〇〇御中など、「企業名+御中」。たまに〇〇御中〇〇様

もっとみる

商品云々じゃあないんだ。

あなたの、もしくは私の会社の商品が不採用になる理由は、「採用する理由がないから。」

でも、多くの場合断る理由に、
「採用する理由がないから」とは言えないから、
デザインが、量がとか、価格がとか、ロットがとかいろいろと理由をつけるけど、不採用の本質はそこにないので、バイヤーがいうことを間に受けて対応しても採用されずに「だまされたー」となる人もいます。

実はいろいろ言っていた理由の言葉の前に
「う

もっとみる