マガジンのカバー画像

情報発信を始めたきっかけ

10
運営しているクリエイター

#SNS

ブログとオフラインの融合 #情報発信をはじめたきっかけ 7

ブログとオフラインの融合 #情報発信をはじめたきっかけ 7

2年目も右肩上がりに伸びていく。

ユーザーも3ヶ月目から毎月10,000を超え、ピークには18,000を超えた。

しかしこの時期に記事を書いたかといえば、1年目ほど書いていない。

やはり初速が大切だと感じた。

この頃から、ブログを読んで参考になったという声をいただくようになった。

私のブログでは、体験談(一次情報)を発信することを心がけていたため、特にインタビューのようなコンテンツを設け

もっとみる
テクニックより大切なもの 情報発信を始めたきっかけ #8

テクニックより大切なもの 情報発信を始めたきっかけ #8

行動をしていると出会いが生まれる。

前回の記事で述べたとおり、2年目のダイジェストは、人との出会いだった。

ブログにはお問合せフォームを設置していた。

さまざまなお問合せをいただくが、その中で興味深かったのは不動産会社の中の方からの連絡だった。記事の内容について感想や情報提供いただいたりした。

想像していないものだったが、ここから新たなアイデアやコンテンツも生まれた。

ブログで人とつなが

もっとみる
ブログが一番伸びた時 情報発信を始めたきっかけ #9

ブログが一番伸びた時 情報発信を始めたきっかけ #9

ブログが一番伸びたのは、2022年の10月のこと。ユーザーは18,000人でPVは25,000だった。10月は宅建があるため、宅建にまつわる記事がよく見られる季節。

2021年10月は、1,500ユーザーで2,200PVだったのでおよそ10倍以上になった計算になる。

当時は毎日アナリティクスを見て数字が伸びていくことが楽しかった。グラフの曲線が右肩上がりになる時が一番興奮状態にあった。

ゼロ

もっとみる
これからやってみたいこと 情報発信を始めたきっかけ #10(終)

これからやってみたいこと 情報発信を始めたきっかけ #10(終)

これからブログどうしていくんですか?

そう言われて振り返ってみたnoteも10回目。

自分との対話も、ここで一区切りつけたいと思います。

なぜブログを続けられたのか「元々ゼロからだったので、積み重なるしかなかった」からかも知れない。

最初は人目も気にせず好きに書いていた。

それが有難いことに、徐々に見ていただけることが増えた。

出会いにとても恵まれ、そして、発信内容に、より気をつかうよ

もっとみる
ブログの打率 情報発信を始めたきっかけ #6

ブログの打率 情報発信を始めたきっかけ #6

2022年3月にブログを1年間迎えることができた。

2022年3月は、ユーザー5,000、PVは7,000を超えた。

自分なりには、当初考えられなかった数字だ。

面白いことに全体の4割を上位5記事が占めていた。

1年目は200記事ほど記事を書いた。それほど書いたにも関わらず、伸びる記事はわずか。

5 ÷ 200 = 2.5%

単純計算では100記事書いて2記事当たったことになる。

もっとみる
情報発信を始めたきっかけ #4

情報発信を始めたきっかけ #4

前回の記事で「体験談」という分野に発信を絞ったのは、あくまで仮説だった。

体験談自体でポジショニングを取ることができる。

なぜならそれは自身にしかない体験だから。

検証が必要な点は、その体験談にニーズがあるかどうか。

ニーズを検証するためには「狙ったキーワードで上位表示ができるか」という視点が一つある。

そもそも検索されていないキーワードでは、ニーズはないと仮説が立てられる。

たくさん

もっとみる