僕のあざとい元カノ 第1話 ドラマパートをもっと見せて!

金曜ナイトドラマ『僕のあざとい元カノ』は藤原丈一郎さん主演というのでかなり期待していました。

私が初めて藤原さんの演技を見たのは同局のオシドラサタデー枠『恋する警護24時』の原湊役です。
テレビ誌で、『特捜9』などのプロデューサーの神田エミイ亜希子氏と脚本家の金子ありさ氏が『ペンディングトレイン』に出演していた藤原さんの演技の上手さを目にとめて起用したという記事を読んで興味を持ちました。 

鉄腕ダッシュを始めバラエティのイメージが強い藤原さんですが、お人好しでユーモアのある原湊役がスゴク良くて、個人的には主人公より印象的でかなり好きだったので今回のドラマ主演は嬉しいニュースでした。

さて『僕のあざとい元カノ fromあざとくて何が悪いの?』ですが、蓋を開けるとドラマというよりバラエティ寄りな感じでした。
事前情報にあったように、ワイプがありドラマを見ながらスタジオゲストがツッコミ入れる形です。
レビューでも「ワイプがいらない」「ドラマだけ純粋に見たい」「気が散る」という声が多かったです。私も基本バラエティは苦手で、ドラマが見たい勢なので正直言うとこのシステムはイラネーとか思いましたが、結構想定内でもありましたので気にしない事にしました。

けれど、それだけに留まらずしょっちゅうドラマは中断されてスタジオに切り替わって、MCとゲストのトークになっちゃうんですよ。ゲストの小泉孝太郎の恋バナとか超どうでもいい私は苛々してたところ、永瀬廉くんの誕生日ゲリラインライ開始に気がついてそっちにいってしまいました。

ところが。後にSNSで感想を見てみると結構面白かったようなのです。これはちゃんと見てみればよかったなあと悔やみ、見逃し配信で改めて見返してみました。

結果的には見てよかったです。うーん、惜しい。っていうか、ドラマパートをもっとたくさん見せてほしいです。これ結構面白い!

どうしてもバラエティ「あざとくて何が悪いの?」とのコラボ企画なので「あざとい」というワードを前面に押し出していますが、ドラマパート自体はあざとさは感じないです。

主人公、元カノに未練たっぷりの坂下くん(藤原丈一郎)の結婚式のシーンをチラ見せしたところからドラマは始まります。
元カノの芽生とよりを戻せるのか、それとも出会いがあって新たな彼女とゴールするのかは、最終回まで明かされないと思います。

坂下くんが元カノと別れてしまい、同僚に誘われ気がついたら合コンに。この同僚が私の大好きなドラマ『パティスリーMON』のレオン役だったパース・ナクンさんで嬉しくなりました。MONの時はわざと日本語を下手にするように監督の指示があったようですが、このドラマでは言葉が流暢で坂下くんと軽快にノリツッコミトークしていて別人のようです。上司の川上麻衣子さんもサバサバしていていい感じです。

合コンで出会った「自称コスパ良し系女子」が空気読まないで遠慮なくクソ高いものを頼みまくったり、オススメを訊いてきたのにそれを頼まないので、泣く泣く自分で注文して冷やかされたりして合コンは散々に終わるのですが、坂下くんの心の声のセルフツッコミがネチネチ情けないながらもかなり面白いのです。

坂下くん役の藤原さんはトークが達者なのでひとり会話劇みたいに、これだけでドラマを構成しても良かったかもしれない。こじらせ男子っぷりが大人気なくて笑えます。脚本家のワードセンスも中々独特でWikipedia云々のくだりとか吹きました笑。(他の作品が見てみたくなって脚本家を調べてみたんですが載っていなかったです。残念)

バラエティでよく見る明るくお調子者的なキャラに混じって、毒舌モードや人生諦めモードになるネガティブ男子なところがコミカルに描かれていて、コイツ、細けえなあ〜未練がましいなあ〜とか思いつつもどこか憎めないんですよ。深夜にTikTokで暇をつぶす孤独な姿とか不憫でイイ!(この脚本は主人公を藤原さんに想定したあてがきなのかなあ?バラエティとコラボも企画なのでどうしても過剰で誇張された演技もありますけど、そこはコンセプト上しかたないと思います)

藤原さんはいわゆる、山田涼介や佐藤勝利みたいな正統派イケメンではない分、親近感のわく、どちらかと言うと2〜3番手で光るタイプだと思いますので、本作も今をときめくなにわ男子と思えないアイドルらしからぬカッチョ悪い愛すべき坂本くんの行く末を見守ってみて下さい。

気になるひきで2話目へ続くになったので、次回はちゃんと見ようと思います。快活なんだけど元カノの話になると情けないアラサー男子の坂下くんの恋愛ドラマは深夜帯あるあるの過激なエロ描写なんかも無くて、就寝前にゆるく楽しめる感じです。

惜しむらくはバラエティパートが結構多いので、ドラマをじっくり見たい勢にはノイズになってしまうんですが、そこはTVerで見れば1.75倍速(テラサなら2倍速)にしてドラマパートのところだけ普通速度にして楽しむのも手だと思います。

バラエティに抵抗ない方ならそのまま楽しめると思うし「あざとくて何が悪いの?」がお好きでもともと視聴している方だったらひと粒で2度美味しいめっちゃお得な番組だと思います。

出来ることなら30分枠でいいから純粋なドラマとしてガッツリ時間いっぱい見たかった気持ちはありますが、バラエティとのコラボドラマと言う企画がどう転ぶか最後まで見届けたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!