見出し画像

好きな映画を聞かれた時、なんと答えるのが一番モテるのか

我々映画好きの男たちにとって、これは一生ついて離れない疑問である。

趣味を聞かれると、真っ先に映画と答える人は多いだろう。
そうすると、矢継ぎ早にくるのがこの「なんの映画が好きなの?」だ。

次点に『最近観た映画は?』と本当に映画好きなのか確認してくるような質問もあるが、これは映画好きなら一月以内には観てることが多いはずなので正直に答えればいいだけだ。

ところが、"好きな映画"だとそうもいかない。
この答えは非常にセンスを問われる。

僕は大体「ターミネーター2」とか「ダイ・ハード」とか「トイ・ストーリー3」と答えていたけど、その度相手は『あ、こいつデートでサイゼリヤ行くタイプだ』みたいな顔をしてくる。

僕は言いたい。
デートでサイゼリヤに行って何が悪いんだと。
ミラノ風ドリアはうまいぞと。

話が少し逸れてしまったが、やっぱこの質問の答えは金曜ロードショーで連発されるような映画だと納得してもらえないようだ
「アルマゲドン」とか「コマンドー」なんて言おうもんならもうその場でデート終了かもしれない。

また、大体の女子は「スター・ウォーズ」とか「アベンジャーズ」とかに興味がない(個人的なイメージです)。
なんで「スター・ウォーズ」に興味ないの?と聞くと『リアリティがない』って言われがちだけど、僕からしたら高校の時に助けてもらったドSな医者を追いかけて看護師になり、その医者と運命的に結ばれる話も同じぐらい現実感がないけどな。

また話が逸れた。
とにかく、「ターミネーター2」「スター・ウォーズ」「アベンジャーズ」もNGらしい。

かと言って「シンドラーのリスト」とか答えると面倒臭い奴だと思われそうだし、「ショーシャンクの空に」だとエセ映画好きみたいな空気が出るし、「タクシードライバー」「マッドマックス」なんて挙げると精神的にヤバい奴っぽい。
「アメリ」とか「ノッティングヒルの恋人」とか「ラブ・アクチュアリー」とかって答えると女子ウケを狙ったあざとい奴だと思われそうだし、「ロッキー」とか「ランボー」だと脳筋って認識されそう。どっちも大好きでメインテーマ聴きながら筋トレしてるんだけど(やっぱり脳筋)。
「パラサイト〜半地下の家族〜」とか「鬼滅の刃 無限列車篇」なんてあげようもんならミーハーここに極まれりって思われそうだし。

なんか、一周回って「E.T」とか「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が良い気してきたぞ。
この辺をめっちゃ苦手だっていう人観たことないし、誰でも名前は知ってるぐらい知名度高いし。
そして、そもそもこの2つめっちゃ面白いし
「ターミネーター2」とか「ダイ・ハード」程は地上波で乱発されていないのもポイント高い。

しかし、僕は思いがけずこの問題の正解が他にあるのを見つけてしまった。

吉沢亮が自信を持って『人生で一番好きな映画は「パラサイト〜半地下の家族〜」かもしれない』って言ってたら女子も男子も「カッコいい…」ってなる。

つまり、好きな映画を聞かれた時の正解はイケメンになって正直な答えを言う、でした。
僕にはまだまだ難しそうだ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集