![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59640080/rectangle_large_type_2_ea88f32a4143e1c84080bdc1ff33ed60.png?width=1200)
Photo by
debupinoko
ロルバーンノート日記の進捗
ロルバーンノートB6日記、現在三冊目です。
が、二冊目、三冊目と進むにつれて、無理やり感に拍車がかかっています。
そもそもこの日記は「日々の記録をしたい+シールやイラストを用いて、それ自体を見て楽しいものにしたい」という思いがあって始まったものでした。
一冊目は、書けない日はあっても後日書いたり装飾したりして、ある程度のクオリティを保つよう努力しました。もしかすると小学校以来かもしれない(!)、日記帖の最終ページに到達したときは、感動すら覚えたものです。
既に達成感を得てしまったものの、ここで終わってはいけない。このノートの全色コンプリートを大きな目標に掲げていたため、二冊目に即突入しました。
しかし、まとめ書きに味を占めた私は、三、四日分溜めることも多くなりました。そして遂に、空白のページが出来てしまったのです。書くことが無くても晩御飯の記録はしていたのですが、そのメモすらしていなかった。そのページを埋める代わりのものも見つからないまま最終ページに到達し、『……まあしょうがないね』と諦めの境地に至りました。
そして三冊目です。初日からツケにしました。
そして、シールも装飾もしていません。
装飾への熱が引いてしまったため、今は続けることに全振りすることにし、ボールペンのみで書きなぐっています。一応ペンを使うときを考えて鉛筆で下書き風にしている部分もあるので、いつかの自分に託そうと思っています。
当初の予定とはかけ離れていますが、その日にあったこと、そのときの気持ちを書いておくだけでも色々と役に立つはず。実生活でも、創作活動でも……。
さて、今日を含めた三日分を書き終えてツケも無くなったことだし、また明日から頑張ろうと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![三谷乃亜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117486155/profile_8663486478684c6deff6c97aa4d4c03e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)