スタートダッシュ
あけましておめでとうございます。
2025年始まりましたね。
皆様はいかがお過ごしですか?
私は新年早々いいスタートダッシュを
切ることができました。
普段の私の話です。
私のいる会社は12月決算です。
1月の仕事始まりは社内で
売上トップ3が表彰されます。
今回はチームの売上達成を目標として
個人の売上を部下に渡したりしてたので
無理だろうなぁと思っていましたが
トップ3に入ることができました。
営業は個人プレイとよくいわれるけど
私はチームプレイだと思ってます。
それは今回とても身に染みて感じました。
数年前までの私は自分の売上の事だけしか
考える余裕がなく部下の売上達成に
そこまで寄り添う事ができていませんでした。
アドバイスを求められればこたえる
それ以外はこちらから干渉しない
これが私のスタンスでした。
売上をあげたければ自分から情報を取りに行く。
それが当たり前だと思っていましたが
皆がそう動けるわけないですよね。
入社2年目の子に
もっと早くに相談すれば良かった
そう言われた時に初めて私って
話しかけにくいのか…と気が付きました。笑
人間としてまだ未熟な私は
上司に育ててもらってると思ってたけど
もしかしたら後輩や部下に育ててもらってる
ここ数年はそう考えながら働いた年でした。
その結果が今回出たのかなと思ってます。
なので今回はチームの皆にお礼もかねて
ステーキランチをしたいと思います。
ちゃんと投票にしましたよ?笑
ありがたいことに部下の移動希望もなく
変わらぬメンバーで新年度を向かえます。
また一年後、良い年始めを出来るように
がんばります。
皆様にとっても幸ある一年でありますように。