見出し画像

何が、自分にとっての「幸せ」なのか

最近聞いている相談事に共通しているなあ、と思ったのは、
「私は、これでいいのだろうか?」という迷い。
この不安な気持ちを持っているのは、私だけじゃないんだ! と思った。

他の人は、あんなに早く進んでいるのに、私はこれしか進めない、
目標のある人が、そこに向かって進めているのが羨ましい、
まわりの人たちが言っていることが、私にはできない、
本当はこうしなくちゃいけないと思うのに、それができない自分はダメなんじゃないか、
などなど。

まわりの人の様子や、まわりの人から言われたことや、様々な情報が、
気になって、
「私は、こんなんで、いいんだろうか、ダメなんじゃないか」
と思ってしまっている状況なのが、

他の人を見ている時は、わかるのに、
自分事になると、どっぷりと、その不安な感情に、飲み込まれてしまっていたなあ、と思った。

直球で、まっすぐに突っ走っていくのが合う人もいるし、
あちこち道草を食いながら、マイペースで進んでいくのが合う人もいる。

どんな進み方をするにせよ、
一番大切なことは、
「自分で ”こうしたい” と選んでいいし、選んだら、それを楽しむ」
ことなんじゃないか、と思う。

周りを見て、「私はできていない!」と、オドオドするのではなく、
自分にお似合いの服を着るように、
自分にお似合いの進み方を、自分で選んで、それを楽しんだらいい。

「何が、自分にとって幸せなのか」を、改めて確認するきっかけになった。

いいなと思ったら応援しよう!