今はライター活動、ほとんどなし。でも在籍し続けている理由とは?
今月も下記のコラム募集に参加します!
ところがどっこい、笑。実は以前、ライブのテーマでちょっと書いてしまっているんですよね。
前回でなぜ?に触れている気がするので、今回はちょっと違う視点で書いてみようと思います。
もしWebライターラボに入っていなかったら?
パラレルワールド的に考えてみました。
ざざっと考えただけでも、今歩いている人生よりも微妙だった気がします。
もちろん今でも悩みはあるし、とくに最近なんて体調やらメンタルやら、いろいろと悲惨な事態に見舞われているのですが・・・・・・笑。
でも、やっぱり今より不幸だった気がします。
もしタイムマシンでラボに入る前の私に戻って、どうするかアドバイスするなら、
「昔の夢だった個人で仕事をする夢も叶うし、絶対に入った方がいいよ」
と、アドバイスします。
加入を継続しているわけ
SEO記事をあまり書いていないので、本来、私のようにオンライン秘書がメイン活動になっている人は在籍しなくてもいいわけです。
でも、なぜ続けているかというと、仕事には書くことが必須だから。
記事を書く仕事をそんなにしていなくても、メールやチャットのやり取りが多い今は、書くスキルが絶対必要。
もし書くスキルがなければ、自分が伝えたいことも伝わらない可能性があります。そもそも伝えたいことを伝えるって、実は割と高度なスキル。
ライターじゃない方のテキストで、たまに???となることがあります。
そして、オンライン秘書で書く系の仕事があって、もしかしたらラボのコンテンツの中にあるかな~と探すと、見つかることもあります。
実は私のオンライン秘書の仕事は、
と発展してきたので、書くスキルが必須でした。
自分がラボ内でどう学んでいくかということにもよりますが、ライター以外で書くことが仕事に多く含まれる方にも学びは多いと思います。
そして、私自身も秘書的な仕事よりもライティング系が主軸の仕事を、今後は増やしていきたいと考えています。
(実は今ちょっと悩み中なのです)
人の繋がりで書くことを諦めずにすんだ
書くことを仕事として続けていくかを迷っていた時、相談した方がいて、目から鱗の話をたくさん聞きました。
だから、私は今ここにいます。
ライターにはいろいろな種類があって、自分に合うものを探したらいいし、極端な話、書くことを仕事にする方法はたくさんあるとその後の学びで知りました。
孤独にWebライターをしていた時期は1年も活動せずに挫折してしまいましたが、今はゆるく長く、書くことと付き合っていく方針です。
私はオフ会には参加できていないので、オンラインのみの繋がりですが、素敵な方が多くて、老若男女問わず、多くの刺激をもらっています。
さとゆみさんとお話する機会ができた
書くことをもう一度本格的に学びたいと思った時に、スクールを何個か見つけました。
ただ、さとゆみさんのライティングゼミは私にはとても無理で。他のスクールも費用面で断念。
そんな時に見つけたのが中村さんの「Webライターラボ」でした。お試しで入るつもりが2年8ヶ月在籍しています。
何を自分が学びたいか?によりますが、確実に私の中では転機でした。
そして、中村さんがさとゆみさんの講座を受講してくださったことで、さとゆみさん情報もいろいろと入手できるようになり、本当によかったと思っています。
最後に・・・入会を迷う方へ
主婦層で子育て中の方だと、オンラインサロン代も固定費が一つ増えるわけで、勇気がいりますよね。私もそうだったので、すごくわかります。
なかなか決断できない方は、
・入会した未来
・入会しなかった未来
を想像してみてください。
どっちの方が自分が笑顔でしたか?
思い浮かんだ方が、きっとあなたの答えです。
簡単に書くつもりが、意外と熱く語ってしまいました。
私が出会えて良かったと思える、オンラインサロンであることは間違いないです。
中村さん、運営メンバーの方々、素敵な空間を作ってくださって、本当にありがとうございます。
これからもひっそり(?)、在籍記録を伸ばしていきます。
Discord名:叶井ゆき
#Webライターラボ2409コラム企画