ペンギンと釣り竿のアイコン作りに挑戦!デザインの学びメモ
今日は、ボードゲームのアイコンデザインについて少し考えてみたので、そのアウトプットをシェアしたいと思います!次回作は「海の生き物」をテーマにしているんですが、まずはペンギンと釣り竿のアイコンを作ってみたいな~と思っています。
アイコンを考えるときって、まずはそのモチーフから連想してみるんですけど…ペンギンや釣り竿って、実は絵文字にもなってるくらいアイコン化しやすいものですよね。だから、真似して簡単に作れちゃうんですけど、それだと「学び」にはならないなって思って今回はちょっと深掘りしてみることにしました。
アイコン化する時、まず大事なのはその特徴をしっかり捉えること!
まず写実
そこからデザインのアプローチが2つに分かれます。
1. 際立たせたい特徴以外を省略してシンプルにする
2. 際立たせたい特徴を誇張してインパクトを出す
どっちの方法を使うかで、全然印象が変わるんですよね。
最終的にはボードゲームのテーマに合った一貫性のあるデザインにして、世界観をきちんと表現できるアイコンにしたいと思っています。
これは泳いでるペンギンが好きという理由だけでアイコン化しようとしてる悪い例ですね!空飛んでるみたい笑
それで、アイコンデザインって大きく分けると、こんなふうに分類できるかなって思いました:
• 認識性(機能的・直感的)
アイコンって、見た瞬間にその意味がわかるのが大事だなって思います。直感的に使えるものが理想!
• 簡潔性(ミニマル)
シンプルで余計なものを省いたデザイン。ゴチャゴチャしていない方がスッキリして見やすいです。
• 個性(独自の世界観)
私が目指してるのはここ!他のアイコンと被らない、オリジナルでユニークなデザインができたら最高だなと思っています。
• 詳細感(細部へのこだわり)
ディテールにも気を使って、どこまで細かく描き込むか。あまり細かくなりすぎても認識しにくくなるけど、ちょっとこだわった部分があった方が、見た時に「おおっ!」って思ってもらえる気がします。
こんな感じで、アイコン作りに必要なポイントを意識しながらデザインを進めていこうと思っています。次はペンギンと釣り竿、どんな風にアイコン化しようかな~♪また進捗をシェアするので、もしアイデアがあったら教えてくださいね!