![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122635847/rectangle_large_type_2_6e0fd0cd56c4f5b3f2004232b4e40c44.jpeg?width=1200)
バイト始め。咳とイライラ⑤
前回の続きです。
今回は6〜7月くらいのことについて。
主に新しく始めたアルバイトが日常を占めていました。(日常を占めるってことは、私の頭も記憶も占めるってことなんですけどね)
そもそもそのバイト先というのが、
お酒を出す&私も飲んでOKのお店でした。
好きなこと
つまり、「誰かとお酒を飲む」がお金になるなんて✨
とっても嬉しかったですし、
効率のいいもの見つけた!って思いました。
ただ、特にストレスや苦だと思うこともなく週に3〜4回出勤している中で、
咳が止まらない
イライラすることが増える
などということが増えていきました。
ふと号泣しちゃう日もあったな。
7月はほぼバイトしてました。口座にお金たくさん。
人と話すことへの自信は生まれましたし、
人前に出ることで自分の容姿についても見直す機会が増えました。
ただ、「簡単に休めない」「好きな時に寝られない」という気持ちが強く、時間さえあればただ横になってしまいました。
行きたかったライブにも行かなかった。
続きます