見出し画像

500円玉貯金をしている話

こんにちは、ゆずぴです。
今日は500円玉貯金をしている話です!

500円玉貯金とは

実は、もう2年以上は経つかなぁ?500円玉貯金をしています!

やり方は簡単。
500円玉をお釣りなどでもらったら、帰宅して貯金箱に入れるだけ。
30枚前後くらい(適当)まで貯まったら、口座に振込をします。

そんだけ!

特に他にルールなどはありません。
自販機とかだと、たまに500円玉じゃなくて全部100円玉だったりしますよね。そしたら財布にそのままです。
500円玉限定です!

きっかけ

だいぶ前なんで、もうほとんど覚えていませんが、確か金欠だった時期に始めたんだったかな~

貯金箱をAmazon欲しいものリストでギフトしてもらって、せっかくもらったから、貯金を始めてみるか~みたいなノリだった気がします。
今思うと、すっごい単純な理由ですねw

特に目標金額もなく、淡々とコレクションしている感覚です。
最近は新500円玉が出たので、今日入れるのはどっちかな~と思いながら入れてます。楽しいです!

一回貯まったことがあるよ!

一度30枚前後貯まって、振込をしたことがあります!
2年以上やってて、振込をしたのはこの一度だけですw
めっちゃスロースペースです。

調べたら、去年の夏に振り込んでいました!
だいぶ前ですね。

また貯まりつつあるので、もう数か月したら振り込めるかな?
今数えたら、ちょうど25枚貯まってました!!
えーと…12,500円!!わぁ!大金!
じゃらじゃら~

よかったらやってみてね

もし貯金箱が余ってるな~って方は、ぜひやってみてはいかがでしょうか!
私みたいにマイペースでやる貯金も、いいかもよ~

いいなと思ったら応援しよう!

ゆずぴ
何かのお役に立てれば光栄です!ありがとうございます✨

この記事が参加している募集