
コスメ知識のない、ズボラリストのベストなコスメたち。
化粧品の知識がほぼないに等しい、ズボラなわたしのベストコスメを紹介します。
ベストコスメとは、すなわち、わたしが現在所有するすべてのコスメです。
コスメに明るくないなりに研究を重ね、揃えたコスメの精鋭たちをご覧ください。
本記事は商品・サービスの画像・リンク先にプロモーションを含みます。
💄メイクポーチ
立てたまま収納できる自立型ポーチを愛用しています。
パカッと大きく開けられるので中の物が取り出しやすい上に、ポケットもたくさんあるので中身がごちゃっとせず、整理整頓も叶えてくれます。
縦に収納できるので、リップやマスカラなどの筒状のものもサッと取り出せて便利。ありがたい。
コンパクトで意外と容量があるので、旅先のお供としても愛用しています。
💄下地
コスパの良い優秀下地。
カバー力、肌のトーンアップ、くすみ解消で大満足下地です。
💄コンシーラー
しみやクマ、赤身などをしっかり隠してくれるコンシーラー。
肌馴染みがよく、なめらかでムラなく伸びてくれます。効果抜群です。
💄ファンデーション
マキアージュのファンデーションは、10年以上愛用しています。
ふんわりカバーしながら自然なツヤ感を演出してくれるので、お気に入りです。
💄フェイスパウダー
いつものメイクの仕上げに、あるいは素肌ケアにぴったり、二刀流フェイスパウダー。
ファンデーションの上からぱふぱふするだけできめ細かな仕上がりになりますが、ファンデーションをせずに下地+フェイスパウダーでもOK◎
ノーメイクよりも肌がきれいに見えるので、ちょっとしたお出かけやマスクで外出する際に大活躍です。
スキンケア直後のべたつきを抑えるためにも良く、めっちゃ愛用しています。
💄アイブロウ
眉毛はこれ一本。最近買ってみましたが、めっちゃ使いやすいです。
まるで脱色したかのように綺麗に色づき、かといってべったりした感じもなく、ふんわりナチュラルに仕上がります。
💄ビューラー
化粧を始めてから10年以上、一度も買い替えることなく愛用している資生堂のビューラー。
しっかり睫毛が上がるし、壊れる気配もなく、長持ちで助かる。
💄マスカラ
発色の良い長持ちカラーマスカラ。
無彩色のシックなマスカラより、有彩色のマスカラの方が自分には似合うと思い、現在わたしが所有しているマスカラはカラーマスカラオンリーです。
抜け感を持たせながら目力パワーアップ、普段の化粧のアクセントになります。
現在は105番のカーキ、106番のコーラルを使っています。
💄アイシャドウ
発色が抜群に良い、キラキラアイシャドウ。
ラメ感があるので普段使う場合は目尻にさりげなくぽんぽんっと乗せるだけで丁度いいアクセントになります。
華やかなので、お呼ばれパーティーなどで単色で使ってもいいかも◎
使いやすいシングルカラーのアイシャドウ。
クリームタイプですがべたつきなどなく滑らかで、マットで肌馴染みの良い仕上がりになります。
薄付きなので派手過ぎず、普段使いしやすいところがお気に入りポイントです。
16番のスカーレット、18番のグリーンを持っています。
💄アイライナー
自然で柔らかな線が描きやすいペンシルアイライナー。
ペン先が楕円形になっており安定してラインを引け、ソフトな仕上がりに。
「アイライナーしましたよ」感がなくて好きです。
オレンジのアイライナー。
こちらは目の下(黒目の下側)にちょびっと線を引く時に気分で使っています。
ほんとうは以下のようなホルダーに差して使うようなのですが、カートリッジだけでも使えているのでこのまま使っています。笑
💄シェーディング
陰づくりに欠かせない、コスパ優等生セザンヌの4色グラデーションシェーディング。
単色でも良し、混ぜても良し、陰をつくりたい箇所にあわせて色を調節できます。
ブラシも柔らかで使いやすく、自然な立体感ができあがります。
💄ハイライト
顔に光を取り入れるためのハイライト。
発色が良く、きめ細やかなラメが入っていて素敵。
顔が一気に明るい印象になり、自然なツヤ感も出ます。
💄チーク
ふんわりとした仕上がりの、発色良し、血色良しのキャンメイクのチーク。
パウダーだけど粉っぽくならず、かわいい色合いでほんのり色づきます。リーズナブルなのにほんと優秀。
💄リップ
落ちにくいリップとして一世を風靡したリップスティック。
コスメに疎いわたし、友人に「これバズってたんだよ」という言葉を受け、即購入しました。ごりごりのミーハー。笑
潤いのある艶っぽい仕上がりで、長時間お色味を持続させてくれるので、リピ確定です。ありがとう、友人。
Witch's Pouch ウィッチズポーチ グロススティックティントバーム 03グレープフルーツ
マットなグロススティックティントバーム。
発色もよく色味が綺麗で、唇も荒れないので結構気に入っています◎
💄まとめ
以上、ベストコスメ=いまわたしが持っているすべてのコスメでした。
ちなみに、一昨年までコンシーラー、シェーディング、ハイライトを使ったことがありませんでした。
昨年デビューしましたが、この3点あるのとないのとで結構違いますね!いまさらながら印象の違いに驚きです。
化粧で自分の顔が変わっていく過程を見るのって、結構楽しいですよね。
自分のご機嫌を上げるためにも、ちょっとずつ自分に合ったメイクを勉強していこうかな。
いいなと思ったら応援しよう!
