見出し画像

【コスパ最強】おしゃれなヘッドセットを買ったので、使い勝手をレビューする。

5年ほど使っていたヘッドセットを買い換えました。

これまで使っていたヘッドセットは、1000円するかしないかの安価なもの。

早い段階で耳のスポンジがボロボロになったものの、長時間つけることもなかったからそのまま使っていました。

しかし、最近5時間近くの長時間オンラインミーティングが増え、ダイレクトプラスチックが耳に当たるのが苦痛になってきたので、いい加減買い換えに踏み切りました。


本記事は商品・サービスの画像・リンク先にプロモーションを含みます。

🎧購入したヘッドセット

Ankerのヘッドセットを購入。

いろいろなメーカーのものと迷ったんですけど、オーディオ機器に詳しくないので違いがわからず、、、

普段愛用しているワイヤレスイヤホンと同じメーカーなら間違いない!と思ってAnkerのヘッドホンに決めました。

スペックはこちら。

  • メーカー‎:Anker

  • 再生可能時間:最大55時間

  • 充電時間:約2時間

  • 充電端子:USB Type-C

  • 通信方式:Bluetooth 5.3

  • 対応コーデック:SBC / AAC / LDAC

  • ノイズキャンセリング機能:ウルトラノイズキャンセリング 2.0

  • 外音取り込み:あり

  • 付属ケース:あり(巾着タイプのポーチ)

Blurtoothによりワイヤレス接続でも使用可能ですが、有線でも使えます。

↑付属の巾着ポーチ

🎧お気に入りポイント

実際に使ってみて感じた、お気に入りポイントをご紹介します。

🤍その1:おしゃれなデザイン

あらゆるメーカーの商品と比較して悩む中、最終的な決め手になったのがデザインです。

このベージュがかったホワイトカラーがかわいすぎる。

他のヘッドセットはほんと真っ白!メカニカル!って感じのものが多かったので、こちらはひと際目にとまり魅力に感じました。

あたたかみがある色味で、高級感と上品さが相まっておしゃれ。外でもファッションの小物として使いたくなります。

🤍その2:長時間でも快適な着け心地

おしゃれなうえに着け心地も快適☺︎

長時間の使用でも、全く痛くなりません。

オーバーイヤー型でふわふわなクッションが耳全体を包み、気持ちいいです。

🤍その3:邪魔にならない内蔵マイク

このヘッドセット、マイクは本体内蔵なのもすごく良い。

5年間使っていた激安ヘッドセットは跳ね上げアームマイクでしたが、跳ね上げがすぐに馬鹿になってしまい、上げてもすぐ下に落ちてきてしまったんですよね。

その煩わしさが解消されて、嬉しい。

🤍その4:着用したまま会話できるEASY CHAT

これは部屋の中にほかの人がいるときに使える!と思った機能なんですけど、装着したまま快適に人と会話ができるんですよね。

着用中に会話をすると自動的に音量が小さくなり、話している相手の声が大きく聞こえるようになるんです。すごい。

この機能のON/OFFトリガーは「タッチでON」「話してON」。この設定を自分の好きなように変えられます。

タッチでONした場合は、左側の耳当て部分長押しで機能がON、押しっぱなしの間ON状態になり、手を離すとOFFになる設定タイプ。

話してONした場合は、耳当てを押すなどせずとも、ヘッドホン着用のまま話し始めるだけで機能をONすることができる設定タイプです。

この機能を、YouTube動画をスピーカーで流しながら試してみたんですけど、人が話している声がはっきりくっきり聞こえて感動しました。

かがくのちからってすげー!

🤍その5:耳から外すと自動で音楽が止まる装着検出

ヘッドホンを耳から外すと、音楽が自動的に一時停止する機能も備わっています。

左耳のパッドの内側にあるセンサーが、現在の状態(装着/未装着)を検知してくれるそうです。

↑耳当て内側に黒いセンサーが付いています

しかも、再び装着すると自動で音楽が再生するので、着脱でシームレスに音楽が聴けます。ノンストレス。

🎧まとめ

以上、最近購入したお気に入りヘッドセットでした。

着け心地は快適で、音質もクリア、音漏れも気になりません。コスパめっちゃいい。

ほかにも、音楽を聴きながら公共アナウンスなどを取り込む「外音取込」や、同時に2台の機器に接続できる「マルチポイント接続」、雑音を搔き消してくれる「ノイズキャンセリング機能」などもあります。

ノイズキャンセリングもしっかり実感できるほど性能が良いんですけど、耳がきゅっと詰まる感覚がします。

ノイキャンを初めて使ったため、ほかのものと比較できずわかりませんが、そもそもノイキャンってこういうものかもしれませんね。

なんにせよめちゃくちゃ気に入ったので、これからたくさん使っていきたい。

長時間ミーティング、どんとこい。



いいなと思ったら応援しよう!

ゆゆゆ。|フリーランス・ブロガー
最後までお読みいただきありがとうございます🌷🫧 応援も嬉しいですがスキを頂けると励みになります🕊