![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117574110/rectangle_large_type_2_3c283a3ea5f4d02eb308e910b3261355.png?width=1200)
Photo by
niwaken
【私的読書生活】週刊読書録 vol.84
バタバタがようやく落ち着きました。
一抹の寂しさも漂います。
感謝と思慕を改めて持ち、本に寄り添ってもらいながら、少しずつ日々を過ごしたいと思います。
さて今週紹介する本は…
そういうふうに生きてみたい
もちろんお名前は存じている瀬戸内寂聴さん。
亡くなった時に読もうかと思い、そのまま置いたままにしておりました。
このたび改めて手に取りました。
そして波瀾万丈の人生と、その先に辿り着いた境地。
平易な言葉で語り掛けられるその一言一言がやさしくて、胸に染み入るようでした。
こちらの表題作も読みました。
問題作のようにいわれていますが、そんなことはなかったです。
他の作品も読んでみたくなる、新しい作家に出会うことが出来ました。
小説家ではないけれど、この方も合わせて読み返したくなりました。
強く美しい女性たちに、背中を押される、手を引かれる、共に笑ってくれる、そんな気持ちがするはずです。
少しずつ涼しさの気配もしてきましたね。
季節の変わり目、どうぞご自愛ください。
最後までご覧下さり、ありがとうございました。
どうぞ素敵な読書生活を👋📚
いいなと思ったら応援しよう!
![樹田 和(いつきた なごむ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116269602/profile_b39940078aa0d9dd9f359dc3fd9dff03.png?width=600&crop=1:1,smart)