![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144623265/rectangle_large_type_2_a9e60941d060644598331db305be179f.jpeg?width=1200)
【南アルプス-??】南アルプス市桃園「桃園一」&「桃園二」のオール信号電材低コストと青だけ距離ルーバー、従来アーム
南アルプス市桃園「桃園一」&「桃園二」のオール信号電材低コストと青だけ距離ルーバーで、そのうち青だけルーバーフードがストリートアーム、他は従来アーム流用のままでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1718834511058-RG7YAUiEJY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834572591-gYxuPINUEJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834510868-TRrhYQw9Rc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834510916-jrPND3v6Fk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834537411-ICOaiH0hf6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834510916-ZuDQHVZit4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834572258-BBkhNu5rdG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834572851-lZ7xnzjgLx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834618719-0dOj2fJ0Jg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834572636-GOIM0xbfzA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834572711-ym9GungHLS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834572751-pjkLZCfUJn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834510951-sBGuRHXca7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718834510707-FK8xnZvBQU.jpg?width=1200)
また1基だけ奇跡的に残っている日信金属丸形レモンレンズ250㎜が1基あります。
![](https://assets.st-note.com/img/1718835607214-fJzivJ2rxA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718835607216-4Oty47ccRC.jpg?width=1200)
制御機も日本信号製です。
南アルプス??号(南アルプス-??)
櫛形スポーツ公園通り 甲府方面
櫛形スポーツ公園通り 上宮地方面
山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線下り 身延・富士川方面
(静岡方面)
山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線上り 甲府・韮崎方面
(高崎・長野方面)
桜橋通り方面
#山梨県の信号機 #山梨県信号機 #南アルプス市信号機 #山梨県 #南アルプス市桃園 #南アルプス市 #桃園 #山梨県道42号 #山梨県道42号韮崎南アルプス富士川線 #富士川街道 #信号機 #信号電材 #日本信号 #LED #低コスト #ルーバーフード #アーム流用 #アーム再利用 #従来アーム
いいなと思ったら応援しよう!
![光山祐弥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135513013/profile_9a85750e1609fbfd0ab38dea5d4e9eda.jpg?width=600&crop=1:1,smart)