【必聴!】めんどくせえ魔性女との恋愛に終止符を打つ時に聴く邦楽3選!

「恋は盲目」とはよく言ったもので、それが普段モテない男子がモテる女子を好きになってしまった時は、恋は「盲目」だけでなく、友人の大事なアドバイスを聞く「聴力」までも失い、周りは細い目で自分を見つめていることにの気づけず、当人の目はバキバキにキマっている。「引けねえんだよ!」とキミは言う。しかし、キミは東京リベンジャーズの人間ではないし、そもそも東京リベンジャーズの状況とは全然違う。「今なら引き返せる」ボクは言いたい。それはボク自身だって若い頃引けねえ恋に、たくさんの友人を失ってきたからだ。

当時、ある深夜の居酒屋、ボクは自分のモノにできない女のことをあーだこーだ言っていた。友人は睡魔と酒で白目をむきながらも真っ当なことを言ってくれていた。それに対しボクは「それって地球規模での話だよね?宇宙規模で話してもらっていいですか?」と偏差値ゼロのひろゆきみたいなことを言い放ち、それ以来、そこにたまたま同席した友人の一人とは今でも疎遠である。

魔性の女との恋には3パターン程ある。1つ目は、完全に脈ナシ、功績ナシ、実績ナシの100%片思いパターン。2つ目は、なんでかその時はその女と良い関係になった事がある。1度だけキスをした。1度だけセックスをした。そういったパターンだ。3つ目は、付き合って恋人関係ではいるが、女がバリバリ浮気しているパターン。前置きが少し長くなったので、さっそく曲を紹介します。

画像1

①RCサクセション【キミかわいいね】

冷静によく考えてみて欲しい。一体、その子の何が好きなのか。「優しくて、とてもいい子」たぶん、そんな女は夜空に浮かぶ星の数以上にいる。それ以外で考えてみて欲しい。こんなにも自分(男子)を自殺したくなるほど苦しめるその女を好きな理由を……その理由の一つを、忌野清志郎は繰り返し歌ってくれている。

キミかわいいね
でも それだけだね
キミかわいいよ
でも それだけだよ
それだけさ キミと話してたら
ボクこんなにつかれたよ


画像2

②クレイジーケンバンド【ま、いいや】

この曲は名曲で、ボクの失恋テーマソングでもある。1ヶ月、2ヶ月の恋ではこの曲は見合わない。1年、いや2年……できれば、4年、5年以上はその女に振り回された挙句の果ての終止符に是非とも聴いて欲しい。ある意味、自分で自分にその女の事への卒業証書を授与するくらいな、とても心がすっきりとする曲だ。

ま、いいや 最近の俺の口癖
ま、いいや おまえ最悪な女だったけど
ま、いいや かわいい女だったから
愛し抜くことができたから

ま、いいや 散々振り回されたけど
ま、いいや 何もかも失ったけど
ま、いいや 艶やかな女だったから
愛し抜くことができたから

どうしようもない男と女
どうしようもないほど愛おしくて
漂う 首の残り香
胸の輪郭 忘れない


画像3

③This is LAST 【殺文句】

こちらは割と最近のバンドの曲。このバンド、元々はハードコア/メタルコア系のバンドだったらしいが、フロントマンが当時付き合ってた彼女が浮気しまくってたらしく、そのショックで本来の音楽が作れなくなっていた時に、メンバーが自分のその思いを音楽にしろと言われてできた曲らしい。はっきり言って、完全にジャンル変えの失恋ポップソングである。因みに、メンバーはこの曲に1ミリも共感できずに音を鳴らしてるらしい。近年たまたまネットで見つけた音楽だったが、なかなかに切なく駄目過ぎな失恋ソングである。その駄目な歌詞と切なく綺麗で激しいメロディーとのギャップも好きである。

桜舞う季節 思い出した。
毎日のように朝帰りばっか
気づけば2番目で待てをくらった
笑う、笑える。無様だったな
それでも君の帰りを待った。
君は言った。「あなたが一番よ」


以上、3曲でした!
感想やあなたの失恋ソングあればコメントで教えてください!
逆に女子諸君はどんな音楽でクソ男を吹っ切ってきたかも気になりますでの是非!

いいなと思ったら応援しよう!

ywt
よろしければサポートお願いします。