![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41558796/rectangle_large_type_2_63989dd3979a6db5067ec44bfedfbec9.jpg?width=1200)
キノコとかぶのチキンキーマカレー
世間がクリスマスということを行きつけのカフェの店員さんから昼過ぎに言われて気づいた私ですが、相も変わらず今日もスパイスカレーです(^-^)
かぶと鶏ミンチはやっぱり相性が良いですね♪食べ応えのある見た目に反してかなりヘルシーなカレーです✨
【材料】2~3人分
鶏ミンチ 240g
かぶ 2株
キノコ類 100~150g
玉ねぎ 1/2玉
ニンニク 2かけ
ショウガ ニンニクと同量
裏ごしトマト 60g
カシューナッツ 40g
★ターメリック 小さじ1/3
★チリペッパー 小さじ1/3
★クミンパウダー 小さじ1/3
★コリアンダー 小さじ1
★塩 小さじ2
☆スターアニス 1個
☆クローブ 2粒
☆黒粒コショウ 12粒
☆鷹の爪 2本
ヒマワリ油 大さじ4
水 150cc
ガラムマサラ 小さじ1/3
今回も裏ごしトマトはKALDIで購入したイタリア産のものを使っています。冬はこっちの方が楽でコスト安です♪
キノコ類は今回も冷凍しておいたシイタケとなめこです。お好きなキノコを入れてくださいね(^-^)
【作り方】
・玉ねぎ、ニンニク、ショウガをみじん切りにします。
・かぶの皮を厚めに切り落として、2cm角に切ります。
◎写真に撮り忘れましたが、カシューナッツをミキサーやグラインダーにかけて粉末にします。
★のパウダースパイスと塩を合わせておきます。
☆はホールスパイスですが、鷹の爪だけ入れるタイミングが異なります(焦げやすいので)。
フライパンにヒマワリ油と鷹の爪以外の☆のホールスパイスを入れて中火にかけます。気泡がたってきたら
鷹の爪を入れて1分ほど熱を加えます。クローブが跳ねますので注意ですm(_ _)m
玉ねぎを加えて8分炒めます。
ニンニクとショウガも加えて3分ほど炒めます。
★のパウダースパイスと塩を加えて混ぜ合わせます。
このように色づいたら
裏ごしトマトを加えて蓋をして3分煮詰めます。
煮詰まったら
鶏ミンチを加えて混ぜ合わせて、このようになじんだら
かぶとキノコ類、粉末にしたカシューナッツ、水を加えて混ぜ合わせます。沸騰したら蓋をして弱火に落として10分煮込みます。
蓋を開けて火を止め、ガラムマサラを加えて混ぜ合わせ、塩味を調整して完成です!!
絶品ですヽ(*´∀`)ノ
かぶに旨みが染み込んでとても美味しいですね♪