見出し画像

酔っぱらって毎日投稿が途絶えてしまったけれど、まあいいかと開き直った話。

みなさん、こんばんは。
今日の内容はタイトルが全てです。(笑)

いやあ、やってしまった。
一昨日、金曜日のこと。

noteのすっかり投稿を忘れてしまい、
気がついた時には、既に0時4分

くうううううううううう。

時間を戻せるものなら戻したかったけど、
過ぎてしまったものは仕方ない。



というのも一昨日はですね、
夫とずーっと行きたかったお店に行き。

仕事で疲れていたせいもあって
つい、羽目を外してしまい
お互いなかなかの酔っぱらい状態。

ちなみに夫と私のステータスは
夫:生中3杯とハイボール4杯で酔っぱらい
私:夫よりもアルコール耐性が少し強い

という感じ。

私は両親ともにお酒に強く、
その遺伝子をしっかり受け継いだ感じです。(笑)

この「酔っぱらい」が
どんなもんかって話なんですが、

陽気でふわふわな感じで、
でも全然店員さんのお話も分かるし、
お会計も何事もなく済ませるし、
ただ、ちょっと楽しいなあ~みたいな。

そんな、なかなか酒飲みの二人ですが
一昨日はお店を出た時点で「酔っぱらい」状態。

と、ここで終わっておけばよかったところを
何を思ったのか、帰りに追い酒を一缶ずつ買い。

飲み歩きながら帰るという暴挙に……

いくら交通量が少ないところだとはいえ、
今思うと大人として恥ずかしい。




というわけで、家に帰ってきたころには
もうなかなかのへろへろなわけで。

しかも電車賃をケチって、
行きも帰りも30分以上歩いたので
余計にへろへろ……というか疲れていて。

夫はすぐさまベッドにダイブイン。(笑)
私も寝支度をしてスマホを見たらなんと。



次の日になってる!?!?!?!?

やばい、今日note書いてない!!!!!!!!







とまあ、こんな感じで
私の毎日投稿の記録は途絶えました。

酔っぱらって投稿を忘れるとは。
我ながらなんとも情けない。(笑)

ちなみに連続記録は
おそらく246日あたりだったかと。

365日=一年を目指していたので
3分の2くらいは来てたのにな~とがっかり。

私の246日が水の泡に……ぐすん。
と、落ち込んだのも束の間。

時間はどうにも戻せないので、
とりあえず諦めてしっかり寝ました🤣




そして昨日までは少し落ち込んでいたのですが、
今日はあれよあれよとすっかり開き直り。

まあ、いいか。
そんな気持ちに。

というのも、連続投稿の記録が
途絶えてしまったとはいえ。












246日連続投稿した事実は、

何も変わらないんですよね。



そう、この事実は消えないんです。
365日中の246日は投稿したんです。はい。

だから、たった一回投稿を忘れたとしても、
またこうして投稿を始めれば
366日中の247日は投稿したことになる。

「連続」記録は途絶えてしまったとしても、
noteに投稿した数は投稿すればするほど増えるわけで。

(まあ、当たり前のことなのですが)

その記録が「連続」である必要って
どこにもないんじゃないかな、と思ったのです。

もちろん「毎日投稿」を目標にしている方も
たくさんいらっしゃると思います。

(現に、「#note毎日投稿」というハッシュタグがあるように)

でもそれは割と自己満足の世界というかなんというか。

他の人が、自分の連続投稿記録を
気にしているわけじゃないんですよね。

結局、気にしてるのって自分だけ。
ああ、やってしまった。
そう思うのも自分だけ。

それに、たとえ毎日投稿が途絶えてしまっても、
今までの積み重ねが「消える」わけじゃない。

積み上げてきたものは確実に残るんです。
0にはならない。一切なくなりはしないんです。

これは別に、noteに限った話ではありません。


私たちは毎日を生きる上で、
確実に何かを積み上げ続けています。

それは、睡眠かもしれないし食事かもしれないし、
あるいは仕事の成果だったり、趣味への没頭だったり。

何かしらを毎日積み重ねているわけであって。
その事実は何をしようとも消えないんです。

たとえ自分が記憶を失くしてしまったとしても、
その体に刻まれた年月は消えないんです。

だとしたら、もしそれが「積み上げられなかった」としても。
途中で断念してしまったことであっても。

………途中で諦めざるを得なかったことであっても。

そこには何かしらの積み上げがあって、
何かしらの気付きを得られると思うんです。


なんて言ったら、綺麗ごとかもしれませんが。


私自身、休職を3度繰り返した経験から、
今必死に何かを得ようとしています。

休職していた当時は、生きたくなかったし、
消えてしまいたかったし、終わりにしたかった。

でも、こうして仕事を続けられるようになって、
あの頃よりは心身ともに健康になった今。

私は、あの頃、積み上げたものを
必死に自分の中に探し続けています。

あの経験に、必死に「意味」を見出そうとしています。

それは愚かなことなのかもしれないし、
あるいはこじつけなのかもしれないけれど。

でも、人間の生きる「意味」って
結局、自分で創るしかないと思うから。

だから、積み上げられなかった出勤日を、
途絶えてしまった連続出勤日数を。

私は、なかったことにはしたくないんです。
何かしら、意味があったと思いたいんです。




さて……なんの話をしているのか、
自分でもよく分からなくなってきてしまいましたが。

要は、積み上げたものが途絶えたからって
積み上げた事実はなくならないよ。

そう言いたかっただけ、ということが
伝わっていたら幸いです🙈

久々に文章を書いたからか、
上手く伝えられているか自信がない。(笑)





あ、あともう一つ。
































お酒の飲みすぎにはご注意を!!!!!









いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集