![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102968053/rectangle_large_type_2_eea1f5cfacf5598c71aad0d656181c1b.jpeg?width=1200)
リフレッシュする場所と、リフレッシュできる推し活の話
新学期が始まりましたね。
始まってすぐがもう怒涛で、やっと落ち着きました。
新学期に入るとすぐ新クラスのゼッケンつけが発生し
(わが家は手縫い。地味に多いゼッケン。。)
小学校も急に「明日使います」と準備品のお知らせが来るので
イオンに買いに走る。計2回。
(足りないものはママ友との連携プレーでなんとか。春休み中にお知らせ欲しかったですー)
そして今年は次男の幼稚園のPTAの仕事もあるのでてんやわんやでした。
やっと一人でゆっくりする時間が取れた私がまず行く場所と言えばここ。
今回は友人と、コーヒーではなく
スタバの紅茶専門店TEAVANA(ティバーナ)に行ってきました。
色鮮やかで香り豊かなティービバレッジに特化したスターバックス。
「彩りあふれる、心あたたまるティーのひとときを」をコンセプトに、上質な茶葉とボタニカルな素材を選び抜いたティーブランドTEAVANA™ (ティバーナ)の多彩なティービバレッジをご用意しています。ティーの彩りを感じていただける洗練された空間の中で、楽しく、香り豊かなスターバックスのティー体験をお届けします。
店内の内装も薄いベージュと淡いグリーンを基調としていて明るく
スタッフさんもオレンジっぽい柄のスカーフを巻いていて
いつものスタバとは雰囲気が全く違います。
店舗で販売しているグラスやマグカップもシンプルでかわいい。
紅茶のパッケージもかわいくて、プレゼントに良さそう。
メニューはもちろん紅茶ばかり。
私は「ラズベリー & さくらアリュール ティー」を注文しました。
中に果肉入りゼリーのようなものが入っていて
甘さも控えめでさっぱり。すごくおいしかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1681436569064-hw6Q3oNfVK.jpg?width=1200)
あーーーリフレッシュできた♡
推し活の話を少し書きます。
わたしの基本的なスタンスとしては気分に任せるというもの。
気分が乗らないものは参加しないし、購入しない。
友人と楽しむ時もあれば、一人で堪能する時もある。
推しへのネガティブな感情はSNSへ載せない。
わたしは推しへネガティブな感情を持ったことはありませんが、
SNSでたまーに見かけると(あまりないですけどね)悲しくなります。
推し活なんて楽しむためだけに行っているので
それがストレスになったり悲しい思いをするのであれば
わたしはきっとファンを辞めています。
自分のペースがいちばん。
そして、推し活を通じて知り合いが増えたり仲良くなることもあり
それはとても楽しいです。
無理のない範囲で広げています。
(広げすぎると色んな人がいて大変なので、わたしは気の合う人だけにしています。)
ストレスフリーの推し活。
これほど最高なものはありません。
春休み、新学期と
なかなか時間が取れませんでしたが
またちょっとずつ推し活できそうです。
(しあわせ)
わたしは好きなものが多いので
あれもこれも行きたい、やりたいことがあって
時間とお金の都合をつけなくてはならないのですが
それを考えるのもまた楽しい。
エンタメも音楽も、これからも楽しんでいきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1681440715921-HWR3vx69aC.jpg?width=1200)