![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143671648/rectangle_large_type_2_c904428e834ef3d34d4f96ed989f30b9.png?width=1200)
⑥お金にコントロールされていた自分を卒業するためにやめたこと。
お金を通していろんな思い込みが浮き彫りになりました。
きっかけはお金に絡んだことだけど、お金だけの原因じゃない。
お金と向き合う事で
見たくなかった自分と向き合うのです。
あ。もちろん
見たくなかった自分も悪いものではありません。
抑え込み、無かったことにしてたから
ちょっとばかり異臭を放ち発酵してたって感じです。
臭いモノにはなんとやら、です。
そして、この見たくなかったものと
生きてる間に向き合えたことに安堵しています。
死んでも持って行ったなら
また来世でも繰り返すんでしょう、きっと。
過去からずっと引き継がれてきたような
これは今世のものだけではない氣がしていました。
私の代で向き合えてよかったなぁと
そういう意味で安堵しています。
結局のところ、お金を通してでてきた
見たくなかった部分というのは
人に良く思われたい
自分には力がない
でした。
人、って誰となりますか?
目の前の人や憧れの人に反映されがちですが
やっぱり親です。
親に嫌われたくない。認めてもらいたい。
力が無いから庇護してもらいたい。
まだまだ残ってたことに氣づきます。
私の頭の中で作り上げた脳内親と向き合っていくうち
全て解決しなくちゃ前に進めない
なんてしてたら死んでしまう。
癒しながら進んでいけばいい。
そのためには
人に良く思われたい
自分には力がない
これは幻だと氣づかなくてはいけません。
そこで、やめたこと。
★人との比較
★無いにフォーカスを当てる
★相手を優先し、自分を後回しにする
★長々と相手のネガティブに付き合わない
★マウントとられる私を演じない
★お伺い行動をしない
★結果より過程を愉しむ
特にねぇ、一番の特技だと思ってた
人に寄り添うってのがあります。
実は、嫌われないように、好かれるように
必要とされるように、愛されるように
という伏線を含んでやってたと氣づいたときは
ガチョーンってなったよね。
自分で言うのもおこがましいけど
私って、聞き上手なんですよ。
相手に寄り添うとか、親身になる、とか
普通にできてしまう。
なんかわかっちゃう。
何が必要か、どうしてほしいのかも、ほぼわかります。
それら無意識レベルでです。
あまり人とも会わないのは
そういうのがわかってしまうと辛いからです。
いわゆる、エンパス体質だから
相手のネガティブなエネルギーを受け取りやすいと
ずっと思ってたんですね。
まぁそれは、ある意味でそうなんだけど
自分がズレてると
よけいにそういうものが入ってくる。
だから相手がどうこうじゃなく
やっぱり自分なんです。
人に良く思われたい
自分には力がない
嘘つけ。
相手に寄り添うくらい
自分に寄り添ってやれよ。
どこ見てんだ!私を見ろ!
で、やめていったこと。
★人との比較
★無いにフォーカスを当てる
★相手を優先し、自分を後回しにする
★長々と相手のネガティブに付き合わない
★マウントとられる私を演じない
★お伺い行動をしない
★結果より過程を愉しむ
現在進行形でチャレンジしていることもあります。
今後、また更新していきます。
このやめてったことについては
音声でも話しました。
詳しく解説してます。
あ、それと
人に良く思われたい
自分には力がない
これがすっかり薄くなっていくにつれ
持ち前のエンパスは、さらに精度が上がりました。
今までの話はこちらから。
①~⑤
いいなと思ったら応援しよう!
![ツシマミチコ | 魂の養生師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167952573/profile_424c94942ead9a2ed67841eb4df9a60e.png?width=600&crop=1:1,smart)