
俺の愚痴リターンズ〜流石に5000字は書かないけどちょっと愚痴りたくなったので書いてみようと思う。
こんばんは。こんにちは。おはようございます。
今回は最近あった体験談があるのでそのことについて書いていきたいと思う。
我ながらただの愚痴だなと思ったので年末以来の俺の愚痴です。流石に5000文字は書かないけどね。
・値段の妙
相変わらずガジェットを中心に、パソコン業界といいますかそっち方面にはアンテナを伸ばしているんですね。そんな中これぞライティングの妙なのでしょうか。ちょっと愚痴りたくなりました。
この投稿を見てくれている貴方はこんな文言を見たことはないだろうか。
〜〜が1万円代!
あの〜〜が5万円代!
みたいな文言。多分一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。
僕今ミニPCが欲しくて色々見ているんですよ。そこであのミニPCが1万円代で!というネット記事を拝見して見に行ったんですね。
するとお値段1万9900円。
まあ間違ってはいないし嘘でもない笑
けどちょっとだけ腑に落ちないっすよね。僕は落ちない笑
まあそもそも十分ためろやって話だと思いますので別に恨みがましく思っては全くいないですし、これがセールスライティングの妙なのかとか見当外れなことを考えたりしました。
まあそれでもやっぱりちょっと腑に落ちないよな笑
・クーポン
皆さんはスマホや電話に表示されている番号が見覚えのない番号だったら受けますか?
僕は基本的には出ないんですが、例外もあって。色々環境が変わったばかりのとき色々契約とか変更するじゃないですか。その時ガス屋からの電話があって。
それ以来時々かかってくるんですよ。そのほとんどが勧誘なのがたまに傷ですが。
ある時。久々にガス屋から電話があって取ってみたんですね。すると案の定勧誘で。なにやら食品関係の通販的なやつの無料クーポンが契約してくれればもらえると。使わなければ会員費とかはかからないと。
しかも7000円分クーポンをくれるらしい。
最初は喜びいさんで契約してもいいと返答したんですが、よくよく考えて聞いてみたんですよ。
その7000円クーポン単体で使えるよねって。いくら買ってその内の一部とかじゃないよねって。
すると案の定そうでした。しかも送料がかかってそれが無料になるのが7000円の内の大半。
うーん、これ電話で僕が聞くまで言わなかったということは、言うつもりなかったってことですよね?
流石に最初のテーマの値段よりもっと納得はいかなかったすね。結局は契約はせずでした。まあ無料なんてないですよね。
僕はどうかと思い契約しませんでしたが、サービス自体は良さそうだったです。そのことだけはお伝えしておきます。
まとめ。
すいませんただの愚痴で。直近であったことだったので記事にしてみようと思いました。
ようするにそんなに美味しい話はないと言うことですよね。
それが知れただけでよかったのかも知れません。
以上
いいなと思ったら応援しよう!
