俺とちょっと話をしていかないか?〜ただなんとなく駄弁りたいんだ〜
こんばんは。文章書きを志す。ヤマザキです。
今回は雑談です。いくつかの僕が考えたことや、思ったことをまとめた記事となります。よかったらどうぞ。
webライターをまたやろうか悩んでいる。
表題の通りなのですが、webライターをまたやってみようか悩んでいます。先日ちょっと記事にしたのですが、本当に文章で糧を得るならずっとwebライターで生計を立てるかは置いといて、プロに自分の文章を見てもらえる機会を設けたいなと思ったんです。
挑戦すること自体は全く躊躇がないのですが、僕が目指すところがそこなのだろうかと、どうしても先に進むことをためらわせるんです。
どうしたものか。人生は有限だ。迷う時間さえもったいないですよね。けど考えなしに突っ込むのもまたどうなんだろうと思います。
もう少しだけ、残された時間がどれくらいあるかわからないけど、もう少しだけ悩もうと思っています。
肉が喰いたいから電気鍋が欲しい。
昨日動画見てたら、あるショート動画がありまして。電気鍋便利じゃね?って思ったんですよね。

こういうの。これなら極論机とかで作れるんですよね。ようはホットプレートのようなものなのだろうか?。とにかく最近肉への渇望がすごくて。もちろん普通にガスコンロでもつくれるのですが、一口しかないんですよね。スペース的にそのサイズしか置けない。そこで最初普通のカセットコンロの導入を検討していたんですが、ガスボンベの管理がちょっと面倒だなとおもって躊躇していたんです。そこでこれですよ。これは結構本気でほしいなあ。
アメリカの朝食はすごいな
先ほど、youtubeで海外の朝食事情みたいなテーマの動画があって拝見していたんですがアメリカの朝食個人的にちょっと興味が湧いて来ました。勿論家庭によって違うと思うのですが、そのご家庭は週3回はシリアルだそうで。僕は男の一人暮らしですからそもそも朝食をあまり食べないのですが、最近朝こそ食べないといかんような気がしてきていまして。シリアルなら買っとけば牛乳ぶっかけるだけですからね。あれはいいよな。
とここまでならわざわざ取り上げるほどのものではないのかなと個人的には思うのですが、本題はここから。まず冷凍ワッフル。朝から甘いワッフルを出すそうですね。さっきアマゾンで調べたら18枚で1300円からありました。結構コスパいいんじゃね?これに牛乳なりの飲み物。まあ卵でもつけても一食200円くらいでできそうです。ちなみに冷凍ワッフルはトースターで焼くとおいしいとのこと。
そしてこれ。

ポップターツというそうです。タルト記事にチョコとかジャムを挟んだものでこれもアメリカではメジャーな朝食とのことです。味は複数あり普通にスーパーで売っているそうです。値段も大体一箱2000円からあります。これもコスパ良さそうですよね。ただ食レポも拝見したのですが滅茶苦茶甘いそうです。僕は甘味は大好物なので恐らく平気ですが、試してみたいな。ブラックコーヒーとか相性良さそうですよね。
僕は人と話すのが苦手なのだろうか。
これ。
最近の悩みで結構上位にいる悩み。僕得意では勿論ないのですが、なんとか初対面の人とも話せると思っていたんです。ちょっと最近初対面の人とも話す機会があり、その時なんとなくうまく話せてないなと感じてしまったんですよね。本当に理由なくなんとなくなのですが。
もともと得意ではないので、そう感じるのかな。この辺も本気で改善したいですね。
以上
いいなと思ったら応援しよう!
