見出し画像

本には紙と電子があるけどどっちが好き?

僕は本が好きです。

最近は本自体読まなくなってしまったのですが、それでも本は好きです。

もうだいぶ前から本の形態って2つありますよね。

それは紙か電子か。

そこで今回はあくまで僕はどう思っているかをまとめたいと思います。

一つ注意点です。
これからメリット・デメリットなどまとめたいとおもいますが、あくまで僕が思うことです。

僕の場合ということでよろしくおねがいします。

早速ですが僕の結論。


僕は紙が好きです。
昔は電子書籍なんかなかったので当たり前といえば当たり前かもしれません。

もちろん電子書籍もためしたことはあるのですが、なじまなかった。
これは自分でも何故かわからないのですが、電子書籍だと読んだ気にならんのですよ。
せっかく物語を読んでいるのに読了感がないのはやっぱり残念。

何冊か買ってみた結果、電子書籍は利用しなくなっていきました。

僕が思うメリット・デメリット


とはいっても今思うと電子書籍にもいい点。メリットは多いにあると思います。

そこで紙の本と電子書籍。僕が思うメリット・デメリットを考えてみました。

・紙の本のメリット・デメリット


メリット

1,本を読んでいるという感覚を得られる。


やはり紙のページをめくる感覚が僕は好きなんでしょうね。本を読んでいるという感覚。

僕が紙の本の方が好きな最大の理由。画面をめくるだけじゃだめなんだよな。

2,コレクション


僕は少しコレクションが好きという気質がありまして。一回本を買うと揃えたくなってしまいます。

本棚とかにズラッと並んでるのをみると深い満足感を得られます。これも何故か端末上ではなにも感じないんですよね。

3,目に優しい


実はあまりに僕目線でもまずかろうとおもい、少しだけ調べてみました。そこで目に優しいことがメリットとして上げられています。

僕はあまり感じたことがないんですがそうなんですかね?
やっぱりブルーライト的な話なんでしょうか。

デメリット


1、かさばる


これが不動の1位。昔僕の家は本で埋まっていました。流石にまずかろうと思いまして大幅な断捨離を決行。

さらに引っ越しなどが重なりほぼ手放してしまいました。今は平気ですがやはり少しさみしいものですね。

2,経年劣化や破損


不動の2位。いやもしかしたら同率かもしれませんね。どうしたって劣化や破損からは逃げられない。

僕昔友達から漫画を借りて家で読んでいたんです。小学校のころだったかな。読んでたらいきなり鼻血が出てきて本を汚してしまったことがあるんですよ。普通の少年マンガだったんですけどね。

親に頭下げて弁償してもらいました。

確かに電子書籍ならこのようなことはないですね。

3,購入の手間


これも確かになって納得してしまいました。紙の本は書店に行くなり通販頼むなり。すぐ手元には来ません。これはまあまあ痛いデメリットな気もします。

僕が思う紙の本のメリット・デメリットは以上となる。

電子書籍のメリット・デメリット

メリット

1,持ち運びが用意


スマホに入れて持ち運べばいつでも読むことができます。読書のしやすさは紙以上かも知れません。とりあえず勉強なりで本を消化したいなら電子のほうが良いかもしれません。

2,大量に書籍を収納できる。かさばらない


本の中には数千ページのような、ほぼ資料のように使うものもあります。そのいい例が辞書。

そのような本もスマホなりで収納できます。これは大きいメリットではないでしょうか。

3,購入が容易


ダウンロード決済ですぐ購入し読むことができる。これも大きいメリットですよね。

僕が思う電子書籍のメリットは以上となる。

ではデメリットは。


1,端末を準備しないといけない。


スマホでも読めることは読めますが、やはりタブレットを準備したいものです。

そうなると端末の準備をする必要がでてきます。初期費用がかかるのはデメリットと思います。その分本買えますしね。

2,紙の質感


最大のデメリット。どうしても読んだ気がせんのだよな。紙の質感がないと。

3,全て電子書籍化されてないものもある。


これも調べてたら出てきたデメリットです。なるほどな。確かにそうかもしれない。古い本とかは紙を買わざるをえないですもんね。

以上が僕が思うデメリット。

これらを踏まえてどちらを利用するのか。

まとめ。


今回はあくまで僕が思うですが、本を購入する上での紙か電子書籍か。どちらがいいかのメリット・デメリットをまとめてみました。

資料などは電子書籍
読み物や勉強をするための本は紙
僕はこんなところでしょうか。特に勉強するためのビジネス書とかは紙じゃないと頭はいらないんですよね。

理由を明文化できないのが申し訳ないですが。

どっちかに寄せなくてもいいとこどりで併用するのがいいのかなと今は思っています。

久々に電子書籍買ってみようかな。

以上



いいなと思ったら応援しよう!

ヤマザキ@文章書き屋
よろしければサポートよろしくお願いします! 頂いたサポートは活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集