見出し画像

ローグライクのススメ

ローグライクって?

ローグライクとは、「一度死んだら資産を失って再スタート」するといったシステムが搭載さているゲームです。


他にもゲームによって、「ステージがランダムで生成される」や「自己強化するスキルを3つの中から選択する」などのシステムが存在します。

「最近ゲームやってないけど何か手軽にやりたい!」
「熱中できるゲームをやりたい!」
「脳死でできるゲームやりたい!」

こんな人におすすめです

例えば?

一番わかりやすいゲームでいうと「ポケモン不思議のダンジョン」が挙げられます。


一言で説明すると、
「ポケモンと戦いながら、ダンジョンから脱出する」ゲームです。

ステージはランダム生成され、ポケモンたちにはレベルや技、HP、空腹感などの要素があり、アイテムを工夫して使用することでクリアすることができます。

他にはどんなローグライクゲームがあるの?

ローグライクといってもその中でもジャンルは別れます。

・アクション
・シューティング
・タワーディフェンス
・カードゲーム
・ターン制バトル

スマートフォンではカードゲーム系のローグライクが多いですが、パソコンやSwitchでやるとなると、アクション系が一番おもしろいです

有名なタイトルだけ挙げるので気になった方はぜひ調べてみてください

アクションローグライク

・Hades
・Dead Cells
・Skul The Hero Slayer
・Curse of the Dead Gods

シューティングローグライク

・Risk of Rain 2
・Noita
・NEON ABYSS

タワーディフェンス

・ダンジョンメーカー
・Into the Breach
・Kingdom Two Crowns

カードゲーム

・Slay the spire

ターン制バトル

・風来のシレン
・ポケモン不思議のダンジョン
・ダーケストダンジョン

【Hades】

アクションローグライクの中から一つ例として”Hades”というゲームを皆さんに知っていただきたいと思います。

画像1

Hadesは2020年のGame of the yearで第2位の受賞数を獲得した、

2Dアクションローグライクゲームです。

このゲームは「亡者と戦いながら、冥界から脱出すること」を目的としています。

ギリシャ神話をモチーフとしていて、主人公の「ザグレウス」と父親の
「ハデス」との間で親子喧嘩が勃発。そこでザグレウスは
「冥界から出ていってやる!」となり、今いる「冥界」からの脱出を図ります。

しかし、そう簡単には脱出できません。それを阻む亡者たちとの戦闘が待っています。この戦闘がゲームとしての最大のウリの部分になります。

冥界は、↓のような感じになっています。

画像2

この冥界の下の層にザグレウスたちはいます。
そこから、いちばん上の層に行くことで冥界を脱出。
地上に出ることができます。

画像3

画像4

画像5

【Hades】ゲーム概要

画像6

最初は剣で敵をバサバサ切り倒していきます。

操作は

・通常攻撃
・特殊攻撃
・魔弾攻撃(遠距離攻撃)
・ダッシュ(回避)

という結構シンプルな操作性で、

1つフロアをクリアすると、強化アイテムを入手することができます。

この強化アイテムは神々からの「功徳」と呼ばれるもので、3つの中から一つ選択すると、つぎ死ぬまではずっと能力が発揮された状態がつづきます。

画像7

(↑の画像では英語になっていますが、現在は日本語でのプレイが可能です。)

自分を強化しつつ進めていると、とあるボスが出現します。

そのボスを倒すと次のステージに行くことができ、数回繰り返すとラスボスと戦闘することになります。

順調そうに語ってきましたが、このゲーム最初は全然勝てません。

何度も何度も死にます。しかし、ローグライクというジャンルのゲームは繰り返し死ぬことで色々なことを自然と学び、だんだん勝てるようになっていきます。

Hadesの場合、一度死んでも永遠に強化する方法が存在し、死ぬたびに開放することができるので自分のプレイヤースキルのみで戦うということは少なめになっています。

画像8

【Hades】一番おもしろい

私がやってきたゲームの中でスプラトゥーンの次くらいにおもしろいと感じたゲームです。

難易度調整や膨大なストーリーがあるので、いっぱいやりこみ要素があります。

ギリシャ神話という神々のねちっこさも体感できます。

Hadesは間違いなく神ゲーなので是非プレイしてみてください!

ちなみに、7月9日までStreamで35%offとなっています!!

ここまで呼んでいただきありがとうございました

少しでもローグライクというゲームに興味を持っていただけたら幸いです

いいなと思ったら応援しよう!