マガジンのカバー画像

自己分析

22
運営しているクリエイター

#食生活

お腹がなっていた。

お腹がなっていた。

3時間目から空腹を感じ始め、4時間目ピークに達する。

空腹とお腹の音を押し殺しながら耐える。

テストや自習のときなんて最悪だ。

音が他に無いから、お腹の音をかき消すことができない。

朝は基本食べない。気持ちが悪くてそんな気分ではなかった。

本当はいろんな食べ物を食べたかった。

どうして好き嫌いがあるのかわからない。

トマトときゅうりがきらい。

食感が好みじゃないらしい。

口に入れ

もっとみる
お菓子だけの栄養補給

お菓子だけの栄養補給

↓幼少期ゆて君の食べられるもの

野菜ーーー>✕
魚 ーーー>✕
肉 ーーー>△
あげものー>○
お菓子ーー>◎

この頃から好き嫌いが多かったみたいですね。

こんな芋虫みたいな食生活をしていた幼少期ゆて君の理想の食生活を考えてみた結果、タイトルのようなことが起こってしまったのです。

ん、芋虫のほうがもっと健康的なもの食べてるって?
…ぐうの音も出ないとはこのことか。

からあげかパンかお菓子

もっとみる
理想の食生活

理想の食生活

理想の食生活って言われても、食事に関してノー知識なので、少し調べてみました。

▹▸主菜は肉、魚、大豆製品、卵を1日の中で万遍なくとり入れます。
▹▸とくに大豆製品と魚は毎日取り入れるようにします。
▹▸ 納豆や冷奴などの大豆製品、目玉焼きは1つなので朝食にとり入れ、昼食と夕食は魚料理(2つ)や肉料理(3つ)を組み合わせると、理想の比率の3:4:3(または3:3:4)の割合になります

私の今の

もっとみる