見出し画像

人生に「情熱」を取り戻す方法

こんにちは!心理カウンセラーのゆうとです^^

2日前に発表したばかりの新しい有料noteを、すでに25名もの方が受けとってくださいました。もう、、大感動です。

皆さん、ありがとうございます!

期間限定セール中なので、もしまだご覧になっていない方がいらっしゃったら、下記からチェックしてみてくださいね^^

さて、今回は「人生に情熱を灯す方法」をテーマに書いていきます。

あなたは今、じぶんの人生に「情熱」を持って生きられていますか?

僕は、少し前まで「情熱ってなんだっけ?」というほど、情熱を忘れて生きていました。

そんな僕が、情熱を取り戻した方法をご紹介しますね^^

人生に情熱を取り戻すためには〇〇を使おう!

結論からお伝えすると、人生に情熱を取り戻すためには「怒り」を使う必要があります。

なぜなら、「情熱」の対極にある感情が「怒り」だからなんですよね。

詳しく解説していきます^^


誰でも、子どもの頃は感情全開で生きていますよね。

でも、大人になるにつれ、表情筋が固まり、感情が出にくくなるのはなぜでしょうか?

それは、子どもの頃に「感情」を出そうとすると、大人たちから感情を抑えるように指導されるからなんです。

そうして、世の中の常識に触れるたびに「感情を出したいのに、出さない方が良さそうだ」と感じるようになり、感情を出さなくなっていきます。

そうこうしているうちに、フラストレーションがたまり、場合によっては「トラウマ」という形で胸の中に感情がたまっていくんですよね。


感情全開で生きている子どもたちは、みんな自分の才能を発揮できる「天才」です。

でも、その生まれもった才能を、感情と共に、成長とともに封印してしまうわけなんです。

すると、だんだん「生きづらさ」を感じるようになります。

そして、「生きづらさゲージ」がピークに達すると、人によっては「怒り」を使います。

「もう、こんなのイヤだ!私は、私らしく生きていくぞー!」

という感じです。

そうして、大人になってから「感情」を解放してみると、感情を扱えるほどのレベルに自分が成長しているので、今度は子どもの頃には扱いきれなかった「感情=才能」を自在にコントロールできるようになるんですよね。

すると、「怒り」のエネルギーを「情熱」に変えて走れるようになります。

例えば、「社会の理不尽さを変えたい!!」という怒りを抱いて起業する起業家さんがいらっしゃいますが、あれはまさに「怒り」を「情熱」に変えているわかりやすい例ですよね。

そう、実は自分が「怒り」を感じるう部分というのは、自分の「情熱」が隠れている分野だったりもするんです。

だから、「怒り」を感じたなら、その怒りをしかるべき形で発散、発揮してあげると、人生の「情熱」を取り戻すことができるんですよ。

だから、「怒り=悪いもの」と捉われがちだけど、そうでもないんですよね。

むしろ、「怒り」に着目することで、あなたの「才能の源泉」を発見することができます。

というわけで、もっと「怒り」を使っていきましょう。

もちろん、誰かを傷つけたりしないような「優しい使い方」で、ですよ。笑

あなたは、どんなときに、どんなことに対して、「怒り」を感じますか?

p.s.

メルマガでは、ゆうとのシークレット情報を発信しています。

新しい企画の先行案内や、カウンセリング・コーチング・コンサルティングなどの新規メンバー募集は、メルマガからご案内することがほとんどなので、まだ登録されていない場合には、下記のリンクをクリックして、今すぐ登録しておいて下さいね^^

▼ゆうとのメルマガに登録する
https://yutoinfo.com/p/r/TDJJPdGV
簡単に解除もできますので、ご安心ください。

いいなと思ったら応援しよう!

ゆうと
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!