見出し画像

都会のドア

先日の一泊旅行での事、ずっと話したかったんだ。
だけど、時間が経ってしまうとなにをそんなに話したかったのか分からなくなってしまうね。笑
ひとつだけ、ホテルでのハプニングのことは忘れない。
朝ごはんを食べようと、3人で部屋を出ようとしたの。
朝食ビュッフェをすごく楽しみにしてたから、気持ちが急いていたのかもしれない。
だけど、どうやってもドアが開かない。
閉じ込められた様な気がしてこわくなってちょっとしたパニックだった。
最後には3人でドアに体当たりするみたいになって。
母がフロントに電話しようとした時、姉が『ちょっと待って、引いてみたら?』と言うから試しに引いてみたら、簡単にドアが開いた。
やっと出れたという開放感から、3人で廊下にうずくまって大笑いしてしまったよ。
フロントに電話をかけなくて、体当たりして壊さなくて、ほんとに良かった。

どこに行ってきたでしょう


旅行から帰ってきた次の日、生まれて初めて"たおれる"という経験をした。
こわかった。
だけど、息子がいる時で良かった。

そして今日、入院騒動でお世話になった友人にお菓子を持っていこうと思ったんだ。
それで、ロールケーキを焼いてみたんだけど初めてだったからうまく出来なかった。
仕方ないから、うちで食べたよ。
友人には、また違うものを作って行こう。

クリームがはみ出る
外側もはげてる


それからね、

ビーズクッションカバー、二つ目が完成。
前から少しづつ作業を進めてて、このお休みに仕上げたんだ。
今度のは、前後で高さを変えてイスっぽく作ってみた。
カバーの大きさで形の出具合が変わってくるからなかなか難しかった。
型紙を何度もやり直して、やっと思ってた感じになったからうれしい。

背もたれつきなのだよ
クレヨンしんちゃんみたいな横顔


そうそう、

ニゲラの種を蒔いてみたよ。
夏に買った花をドライフラワーにしてあったのから種をとったの。
芽が出るといいな。



分かってほしがりの私
きみを分かってあげられた?

おやすみなさい



いいなと思ったら応援しよう!