見出し画像

366日の曲を聴いてたあの日

辛い恋を経験した。
憧れの人と付き合えたと思ったら
付き合って1週間でディープキスされて
それで、
その一週間後には私の一番仲良い友達に
パジャマ姿見せてって迫ってた。

「さくなんか、嫌い」

恋がこんなに苦しいなんて知らなかった。



これが私にとって初めての失恋だったから
どうやって乗り越えるのか分からなかった。
とにかく、
恋愛経験豊富な友達に
失恋の乗り越え方を手当り次第聞いていた。

まずは元彼のまさやに
失恋の乗り越え方を聞いてみた。

「男はファイル保存っていうけど、女は上書き保存なんだろ?新しい恋一択だろ」

確かにそうかも。

「ばさやんとかいいじゃん。ばさやん、おまえのこと心配してたぞ」
「ばさやんは私と似た者同士なだけだよ。好きだけど恋とかじゃない」
「ばさやんに頭ぽんぽんされてたやん」
「それはなんか違うんだよ。やっぱりさくにされるのと全然ちがう」
「お前、忘れろよ。あいつがしたこと最低じゃん」

そうだよね
早く上書きしたいよ。

それを聞いてたあいぴーが私の所へ来てくれた。
あいぴーはまだ中学生なのに高校生の彼氏がいる。

「失恋ソングで自分を追い込むよ。これオススメ。366日って曲」
「あっ知ってる!溝端淳平出てたやつ?」
「そう、赤い糸の主題歌。これまじやばいよ」

私は帰って366日を聴くことにした。
カラオケで絶対入れる曲だけど、
溝端淳平のキスシーンにドキドキするだけで
歌詞をちゃんと聞いたこと無かったな。

366日を聴いてるうちに涙が出てきた。

「1人になると考えてしまうあの時私忘れたら良かったの?」
「別れてるのにあなたのことばかり」
「あなたは私の中の忘れられぬ人全て捧げた人」

私だ。
私のことだ。

嗚咽を垂れ流して、
たくさん泣いた

私、さくのこと大好きだったよ

結局私はその後も
さくのことを忘れられずに
体の関係を求められれば
さくに好きになってもらいたくて
精一杯応えた。

それが、さくにとって私が
都合のいい女になっているということも知らずに。


3年後、さくから連絡が来た。
「梅、元気~?」
「はい。」
「えっ?Σ(゚д゚;)久しぶりに会おうよw」
「いいえ」

私はあれからさくに対して
「はい」か「いいえ」でしか応答していない。
さくに対して、
好きな気持ちも嫌いな気持ちもなくなってしまった。
もう相手にすらしていない。
ただただ、彼にもあの頃の私にも呆れている。

全て捧げる必要なかったやんあんな男に🤣

辛い恋を経験した私は
男を見る目が上がった。
恋にのめり込まなくなった。
安定した恋をするようになった。

今思えば、あんなに燃えるような恋を経験できたのは
いい経験だったのかな?

いいなと思ったら応援しよう!

七海恋🩵ヤンキーに育てられた教員
応援ありがとうございます✨️いただいたチップは恩送りの活動に使わせていただきます✨️

この記事が参加している募集