![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170272040/rectangle_large_type_2_bf6761921972f7a5c81b7f04ed7298fe.png?width=1200)
最近の私と小鳥と鈴と
こんにちは。クリスマスイヴらしいですね。
私にはまったく関係のないことなので、今気づいたよ。
そもそもクリスチャンじゃないし。
みんななんでキリストの誕生日に浮かれているのだろう?
仕事の話
私は今、教育の現場で事務と補助のようなことをしている。
ただ、私はヒトサマに対して見本となるようなニンゲンでは到底ない。
だから向いていないなと日々思いながら、
重い体をどうにか動かして職場まで赴いているわけです。
しかしながら最近、ものすごいミスが目立つようになってしまいまして。
ついに上長に呼び出しを食らってしまったわけなのです。
自制心が欠如している
特定の職員への態度が不適切である
発注不備
書類提出遅延
集中力のなさ
遅刻・早退
学内規約違反
覚えているのはこのくらいです。
自制心の欠如、仰る通りでゲス、言葉も出ないでやんす。
私どうしたら我慢できるようになるんだろう?
仕事も残業は仕方ないでしょうと言われて、
したくないことを強制されるストレスがすごい。
残業ってのは仕方ないことなの?
私は子どもなんだろうな、子どもすぎるからダメなの。
上長の言う「できていないこと」が抽象的過ぎて
私は何ができていないのか分からなくて困り果ててしまった。
それで自分の中で結局のところ、
何もできないポンコツなんだなってことになった。
話聞いてくれる人はいるの?
それに対して「お母さん…」って言ってそのまま泣き始めてしまいました。
寂しいよう。孤独だよ。
職場では緊張し続けて。
最近は呼吸苦とか動悸とか身体症状まで再発して苦しいんだよ。
病院なんて2年前からかかりっきりだよ、言われなくても行ってるよ。
私は配慮を求めた方がいいのかな?
だって何ができていないのかわからないんだもん。
忘れちゃうんだもん。
それが多分いろんな人に迷惑をかけていて、結局上長が登場。
私は健常者じゃない。
ずっとそう。鬱に罹患する前からずーっとそうだったんだよ。
社会に出てから困りごとが露呈するのって大人の発達障害じゃん。
忘れ物、仕事のやり忘れ、家事もできない、期日も守れない。
昨日は本当の本当に●にたくなってしまってね、
学生さんが元気づけてくれたけどね、私の病みが勝ってしまった。
自分のことを大切にするって自分との約束も守れず
沢山のお薬とみっともない切り傷が増えたんだよ。
悪いことをしたからバッテン。
たくさんのバッテン。
切り傷がどんなに浅くても大好きなお母さんの傷は深いの、
分かってるのに。
これも自制心の無さから来ているのかな。