スノーピーク たねほおずき分解修理
スノーピークは永久保証?なので、電池接点のプラが割れて接触不良を起こした「たねほおずき」2つを修理に出してみましたが・・・
見積もりの結果、結構な額を提示されましたので、キャンセルして自分で修理する事にしました。(ネット上で分解している画像は発見できなかったので参考にして下さい。)
画像ではLEDの風防も外していますが、これは外さないでOKです。(取りたい人は極薄のスクレーパーを差し込んで接着を外す)
4本のネジを外したら、あとはパッキンではまっているだけなので、少しこじって引っ張るだけです。透明プラの本体から基盤も外したかったのですが、これは2カ所の接点のハンダを外さないとダメそうです。面倒なのでここまでで作業しました。
何だろう?油のようなもので侵されてプラ部品とパッキンが劣化してボロボロです。
パッキンは取り除き、パズルのように割れたプラ部分は、瞬着にパウダーまぶして補強してくっつけました。いつまで持つかな・・・
あと、ボトムケース内側のスイッチを押すポッチの様な部分も劣化しやすい素材で、スイッチのトラブルはここが劣化で潰れてストロークが足りなくなっている事が多いのでは?と思いました。
修理マニアじゃない人はちゃんとメーカーでやってもらいましょうね。