プライオリティを決めるコツ
こんにちは!
子どもにお金にまつわる話をしているゆうとすです。
本日は、「プライオリティを決めるコツ」というなんとも偉そうなタイトルなのですが、
きのう、お金の勉強会で参加してくれた人と「プライオリティ大事だよね!」みたいな話になったので、日記みたいな感覚でゆるゆる綴りたいと思います。
そもそもプライオリティとは、優先順位のことで
お金の勉強会では、まず人生のプライオリティを考えましょう!みたいことを話しています。
自分が何に価値を感じて、何を大事にしているのか?
を明確にしておくことで、
いわば人生の羅針盤を作っておくようなものです。
たとえば、
・半年に1回はハワイに行かないと気が済まない!
・月に1回のネイルサロンは私の生きがい!
・毎日、ハーゲンダッツのアイスを食べて幸せ!
みたいなもの作った人もいます。
それを追求していくと
めちゃくちゃ選択を迷った時の指針になったり、拠り所になったりします。
その方法として、
心理学の分野から、引用したりして
愛、自由、承認など抽象的なところから指標や大きさを決めて、
具体的なエピソードに落とし込んでいく作業をしていくのです。
たとえば、自分がしたくないリストを作ります。
・感染が怖いし満員電車に乗りたくない
・無理矢理時間を奪われる電話応対をしたくない
・平日5日間も働きたくない
など
リストアップしたものから一番したくないものだけは絶対やめてみる
そうすると、ずいぶん、心は楽になるはずです。
お金の勉強会では、それから目標を叶えるための現状地を知るみたいな話になっていくのですが・・・。
で、一度決めたはずのプライオリティも定期的に見直すことが大事だったりして
いつの間にか、方向性がズレていたり
できてしまっていたりするので、
メンテナンスをしてチューニングします。
昨夜も、お金について考える機会があって嬉しい!という声をいただきました。
一度、プライオリティを見つめ直してみませんか?
一緒にがんばりましょう!
本日は、「プライオリティを決めるコツについて」でした。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!