見出し画像

ビジネスは「調整+対策」のダブルでブレさせない

こんにちは、上坂まゆです。
フリーでコンサルとして6年間活動してきて、0から始めて法人化したり年商1000万円、2000万円、3000万円と超えていく方もいれば、反対に全然上手くいかない方もたくさんいました。その経験を生かしてビジネスのあれこれをなるべく”シンプルに”お伝えしています。

▼ビジネスの構造についてはこちらが一番シンプルでわかりやすいと思います


■ビジネスは、対「人」=ひとつ高い視点、ひとつ広い視野が必要


前回の記事でも書きましたが、
「ビジネスにはマインドが大事」「土台が必要」と言われる理由は自分だけじゃないから。(自分だけでよければ、”なんでもいい”。)


ビジネスって、正直自分の人生だけで考えたらしなくてもいいことなんですよ。
恋愛とかもそうかもしれませんね。

それを「誰かと」する、ってことは、ひとつ上の視点・ひとつ広い視野が必要になる。


恋愛だったら、いくら自分が相手のことを好きでも相手が好きになってくれないと(or同意してくれないと)付き合えませんよね。自分が好きだからと自分の欲求だけに任せて付き纏ったら、それはストーカーになってしまう。

だけど、ビジネスではそれをしてしまう。
「自分はこの商品好きなんだよ!めっちゃ良いものなんだよ!」
「なんで買わないの!?」
(そこに相手の意思は入ってない)みたいな。


「お客様、社会、世界から必要とされるもの」が売れる。

必要とされにいく、も少し違うんですが(これは前回の記事の0か100か思考に近い)
ニーズがあるから買われる。そのニーズを見にいく努力をする必要はあります。
自己受容していると、それが自然にできます。


■欠乏欲求ではなく、成長欲求で動く


『マズローの5段階欲求説』で、私はこれを説明していて。
(HAKOBUNEでもこの図を使ってる▼)

人間は、何も制限がなかったらどんどん上の欲求へと行きます。


「自己実現欲求」「自己超越」の上2つ(これが成長欲求)で行動できていると、自然と視点も高くなるし、視野も広くなります。
ゴールが定まるから。
今に翻弄されづらくなるんです。

⚠️・・・といっても、これは感覚的なことなので、行動だけで「ゴール設定→行動」だけをしても味わえません。だから自己受容して、自分を満たして自分で感覚を取りにいくんです。



■体調・感情・思考…波はあるもの。対策を取る


図の上2つ(成長欲求)で行動することがビジネスでは大事なんだけど、
でも、これっていつもいつもできるわけじゃない。


自分の調子が良い、悪いもきっとあるし、環境や状況でできない時もある。


体調が悪くなったり、眠れないことが続いたりすると、
一番下の「生理的欲求」が満たされなくなって、土台がグラグラになります。
すると、その上が上手く望めなくなる。


もう、波はあるものなので✋
それを受け入れて、調整する。
(これも自己受容)


そして、それと同時に対策を取ることがおすすめです。


・成長欲求の時の行動を取れる工夫を


「成長欲求で動けている時間」
って、きっと全員あると思います。
「その時に取っている行動や思考」ができる工夫をするんです。

例えば、めっちゃやる気ある時ややりたくて仕方ない時にやることってありますよね。
それをめっちゃやる気ない時でもできる工夫をしています。


あんまり参考にはならないかもですが、私なら

・タスクを無心でこなす
(やる気出ない時は感情入ってくる)
・ノートに戦略書き出してまとめていく
・ブログネタややりたいこと浮かびまくる
など


これができる工夫をしています。


・タスクを無心でこなす
→Todoリストを作って、考えること一切なくす
(一度何か考えると次々考えてしまうので。次何しようか?何買うか?などを頭の中から極力考えることをなくしてる。)

・ノートに戦略書き出してまとめていく
→目的を書いたページを見て、目の前に振り回されないようにする
(やる気出る時は広く見えてる、やる気出ない時は狭く見えているので。広く見えている時の自分の思考をヒントにする)

・ブログネタややりたいこと浮かびまくる
→次に記事がサッと書ける準備(メモを移す、画像準備など)をしておく
(やる気出ない時はネタは浮かばないので、やる気が出た時に行動しやすくする)

→やりたいことをやる
(やる気ある時に「やりたい」と感じたことを正解にしているので、やる気なくてもそれはやる。もちろんやりたくなる工夫はして、ですが。)


・「本能の赴くままに」と「自分らしく」は別物


本能に任せて、その場その場のノリに合わせて動くことももちろん人生には必要。
その場の感情自体を調整する工夫も必要。

だけど、せっかく「やる気ある時に浮かぶことややりたいこと」があるのに、
やる気がないから「その場のノリでやらない」のはもったいないって私は思います。


やる気ある時の自分って、「自分らしく」いられている状態にすごく近いんです。

(考えてること、行動したいこと、やりたいこと、いつもと全然違う時ありませんか?ポジティブっていうか。)

その自分を、いつもの自分に戻った時になかったことにするのは、自分らしく生きるためには遠回りになっちゃう。
毎回「やる気出る」まで待たなきゃいけなくなる。


やる気出る状態に近いところまでできれば、
・やる気出るのも早くなるし
・行動も進む=実現早くなる

めっちゃおすすめです。


「調整か対策か」どっちか!じゃなくて、

「調整も対策も」どっちも!必要!


高い視点、広い視野で物事を見れる、
■マズローの図上2つ(成長欲求・特に一番上ね)の自分にいられる工夫と、
■その状態の自分を保つ工夫。

2つともしていきましょう!



「HAKOBUNE」では、自己受容を土台にした生き方を伝える活動しています。
「自己受容」は人生の土台。
=「自己受容」は、ビジネスの土台でもあります。
興味ある方は、以下リンクからHAKOBUNEのSNSもチェックしてみてくださいね🙆‍♀️

▼上坂まゆのSNSやサービス一覧はこちら▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?