見出し画像

イヤーマフその後。そうだ。瞑想してみよう。

※KopfhörerEventsDEによるPixabayからの画像

ちょっと前に購入したイヤーマフ。
普段の生活だと人間の声まで消音効果が働いてしまうため、呼びかけに気づかないこともある。そしてどうしてもサイズ感がね・・。
軽量タイプなので重くて鬱陶しいということはありません。

お気に入りのdBud

その点においてはdBudはよくできている。

人の声(特にラジオやTVの音声は通ってくる)は聞き取りやすいのに、ざわついたノイズのようなものは減音してくれる。
高額ではあるが私の生活に欠くことができない物になっている。

そう言えばしっくりくるイヤーピース(チップ)のサイズがわからず沼ってしまい、結局SONYのイヤーピースをSS〜LLまで全種類試してみて、ようやく自分にはLサイズが合っていることがわかった。

単価が安いのが救いだったなぁ・・。

小さいと耳からポロっと外れるし、ピースが密着していない状態だとdBudの性能が活きていないこともわかった。大き過ぎると耳が痛いし。

イヤーマフの話

で、なんとなく勢いで買ってしまった感の拭えないイヤーマフでしたが、ちょっとした瞑想をするのに使っています。

そんな本格的に「呼吸を○○秒吸って・・意識を丹田に・・」とかではなく、ただただイヤーマフを着けて目を瞑ってしばらく座っているだけ。

ちょっとしたリセットとでも言うんですかね?
無心になるなんてできませんが、イヤーマフを着けていると微妙に考え事が穏やかでマイルドな感じになっている気がします。

時間も特に決めていません。
やりたければ続けるし、止めたくなったら止める。そんなお気楽瞑想。

でもやった後は頭の切り替えができてる感じがあるんですよね。不思議なもので。
ちょこちょこっとしたインスタント瞑想でも、案外アタマのリフレッシュに良いのかもしれません。(イヤーマフ無駄にならずに済んだ)

あ、そうだ。
がっちり圧迫感のあったイヤーマフでしたが、本などを挟んで30cmくらいに広げて・・ん〜トータルで7日くらい広げていましたかね。
だいぶ締め付け感がソフトになってきました。(音漏れはありません)

ハードな仕事で使う物ですから、そう簡単にビローンと広がるような作りにはなっていないようですねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?