橘ゆり

Python(最近はAWSばっかり)のプログラマ。難しすぎて訳わからないと文句を言いながらやっています。声優目指してます。小説とかも趣味でやっているので、ボイスサンプルとかもたまに出します。猫と飲み会が大好きです。

橘ゆり

Python(最近はAWSばっかり)のプログラマ。難しすぎて訳わからないと文句を言いながらやっています。声優目指してます。小説とかも趣味でやっているので、ボイスサンプルとかもたまに出します。猫と飲み会が大好きです。

最近の記事

AWS認定 デベロッパーアソシエイト(DVA-02)合格体験記(2023.03)

皆さんこんにちは。先日AWS認定試験を受けて無事合格できましたので、そちらについてこれから受ける方や勉強する方に向けて筆者の勉強方法や所感を記載していきたいと思います。 筆者のスペックAWS利用3年ほどの、AWS開発メインのエンジニアです(SAAのおかげでは全くありませんが、仕事の影響で当時よりAWSを触る機会が増えました!笑)。 最近よく使うのはEC2、S3、Lambda、CloudFormation、API Gateway、DynamoDB、IAMなどです。なので変わ

    • AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(SAA-03)合格体験記(2022.10)

      先日AWS認定試験ソリューションアーキテクトアソシエイト試験(Solutions Architect(Associate))を受けてものすごくギリギリで合格しました。なのでこの記事ではこれから受ける方に向けてどんな試験内容なのか、どんな対策を行ったのかをご紹介します。 筆者のスペックAWS利用3年ほどの、ほぼクラウドサービスの運用と開発を担当するエンジニアです。開発でたまにAWS使っていますが、最近よく使うのはEC2、S3、Lambda、CloudFormation、Clo

      • 【Python】AWS LambdaからGoogleスプレッドシートを読み込むまで

        久しぶりにプログラミング関係(Python + AWS)の記事を更新します。Lambdaを使用していて、Googleスプレッドシート読み込みでつまずいたので備忘録的な感じで残しておきます。 LambdaでGoogleスプレッドシートを使うという記事がそもそも少なかったのですが、本当にこれはどこにも記載がなかったので、もしお役に立てばと思っています。 LambdaでGoogleスプレッドシートを利用するまでにやることまずLambdaからGoogleスプレッドシートを扱うまで

        • AWS認定クラウドプラクティショナー合格体験記(2021.02)

          先日AWS認定クラウドプラクティショナーを受けて、無事合格してきたのでその体験記です。 これから受けようかな、どんな問題が出るのかな、どう勉強したらいいのかな、という方に参考になればと思います。 AWS認定クラウドプラクティショナー(AWS Certified Cloud Practitioner)とは?AWSの基礎レベルを問う資格です。AWSの全体的な基礎を理解し、基礎的な知識・スキルがあることを証明することが出来ます。AWS試験を受けるのであれば、まず一番先に取るべき

        • AWS認定 デベロッパーアソシエイト(DVA-02)合格体験記(2023.03)

        • AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト(SAA-03)合格体験記(2022.10)

        • 【Python】AWS LambdaからGoogleスプレッドシートを読み込むまで

        • AWS認定クラウドプラクティショナー合格体験記(2021.02)

          【声優を目指す人向け】ボイスサンプルの取り方

          前回はボイスサンプルの作り方を記事にしました。この記事では、ボイスサンプルはできたので、今度はどう読んでいこう?という方に向けて書きます。 ボイスサンプルを作成して今度つまづくことは、どう読むのか?でしょう。 もう「こうやって読みたい!」と決まっている人は読む必要はありません。ただ、前回の記事にも書きましたが、自分はいいと思っているけれど周りからしてみると・・・ということもありますので、ちゃんと他者、できれば先生やトレーナーに聞いてもらってアドバイスをもらう必要があります。

          【声優を目指す人向け】ボイスサンプルの取り方

          【声優を目指す人向け】ボイスサンプルの作り方

          たぶんこの記事を読んでいる人は声優を目指している人が多いと思います。 声優になりたい人がつまずくのは、複式が出来ない、声が出ない、思った通りにセリフが言えないなど、たくさんあると思います。わたし自身も声優を目指して、学校に行って、とてもたくさん言われました。けれどそれは、「直そう!」と思って努力したら出来るようになるのです。 そして少し出来るようになると自信がつきます。自信がついたら今度はオーディションを受けますよね。そこで次につまづくのが、ボイスサンプル。私の学校の友達も

          【声優を目指す人向け】ボイスサンプルの作り方

          LPIC101 試験直前確認用コマンド一覧

          以前LPIC101を受けた時に、直前に「あれ?コレとコレの違いなに?」「あ、ド忘れした…(汗)」ということがあって確認したかったけれど、テキスト分厚くて探すのに苦労したので、まとめてみました。 第一章:システム管理/proc/設定ファイル, lsusb, modprobe, lsmod, dmesg, shotdown, ランレベル, systemctl 第二章:パッケージ管理grub, dpkg, apt-get, apt-chache, apt, rpm, yum,

          LPIC101 試験直前確認用コマンド一覧

          LPIC101 試験直前確認用に!⑤

          以前LPICを受けた時に、直前に「あれ?コレとコレの違いなに?」「あ、ド忘れした…(汗)」ということがあって確認したかったけれど、テキスト分厚くて探すのに苦労したので、まとめてみました。 第五章:ファイルシステム 注意点・似たようなコマンドが多いので覚えるのが大変。何回か書いて覚えるといいでしょう。 ・du と dfの違いが難しいです。ファイルやディレクトリ使用している(used)かしていないか(free)で私は覚えましたが、問題の意図でわかりにくいものがPing-tに

          LPIC101 試験直前確認用に!⑤

          LPIC101 試験直前確認用に!④

          以前LPICを受けた時に、直前に「あれ?コレとコレの違いなに?」「あ、ド忘れした…(汗)」ということがあって確認したかったけれど、テキスト分厚くて探すのに苦労したので、まとめてみました。 第四章:ファイル管理 注意点・tarコマンドがややこしいですね。ファイルの種類の区別をしっかりするべきです。 ・chmodとchownは実際仕事でよく使います。覚えておきましょう。 ・killは名称と数字数字のどちらも問題で出る可能性があります。

          LPIC101 試験直前確認用に!④

          LPIC101 試験直前確認用に!③

          以前LPICを受けた時に、直前に「あれ?コレとコレの違いなに?」「あ、ド忘れした…(汗)」ということがあって確認したかったけれど、テキスト分厚くて探すのに苦労したので、まとめてみました。 第三章:シェルとコマンドライン操作 注意点・やはりダントツでviコマンドがややこしいので、一つ一つしっかり覚えましょう。 ・環境変数やディレクトリ操作などは一度覚えたら便利でLinuxを使う人は良く使いますので、試験で出るから覚えるのも重要ですが実際使えるといいです。

          LPIC101 試験直前確認用に!③

          LPIC101 試験直前確認用に!②

          以前LPICを受けた時に、直前に「あれ?コレとコレの違いなに?」「あ、ド忘れした…(汗)」ということがあって確認したかったけれど、テキスト分厚くて探すのに苦労したので、まとめてみました。 第二章:パッケージ管理 注意点・設定ファイルは絶対覚える。コマンドで記入しろという場合と、このうちのどれ?っていう場合と両方あり得るため。 ・コマンドは似たようなもので最後のsがついたりつかなかったりで紛らわしいので何度も確認する。 ・apt系とyum、zypperはハイフンつかない

          LPIC101 試験直前確認用に!②

          LPIC101 試験直前確認用に!①

          以前LPICを受けた時に、直前に「あれ?コレとコレの違いなに?」「あ、ド忘れした…(汗)」ということがあって確認したかったけれど、テキスト分厚くて探すのに苦労したので、まとめてみました。 第一章:システムアーキテクチャ 注意点・○○をするのはこのうちのどれ?系の問題は多いので、コマンドはちゃんと覚える。何が出来るかも覚える。 ・設定ファイルを問う問題も多いので覚える。○○のファイルはどれ?でコマンド入力しろというパターンと、このうちのどれ?というパターンがある。 本当

          LPIC101 試験直前確認用に!①

          Python3エンジニア基礎検定の勉強方法

          すごい前(去年だけど)にpython3検定を受けてきました。 とりあえずギリギリ合格。 色々な方が勉強の経緯を書いていますが、何となくヤマがまったく当たらなかったので備忘録がてら書きます。 Python含め開発ほぼかまったくの初心者の方で試験をやろうと思っている方に向けて参考になればと思います。 自分のスペック新卒から4年間Java+PythonちょっとのSE。テストがほとんどで開発はほんのちょっと。フレームワークの知識とかもそんなにありません。 夏に新しい会社に転職

          Python3エンジニア基礎検定の勉強方法

          LPIC1の申し込み方

          LPICを受けたいけど申し込み方法ってどうしたらいいの?という方へ。 LPICを申し込むときに他の方のサイトを見てもちょっと迷ったので備忘録です。(少しずつ変わっているようなのですぐに変わってしまうかもしれません) 申し込み方①Linux Professional Instituteに登録してLPI-IDを登録する。 https://cs.lpi.org/caf/Xamman/register ②①で取得したIDをピアソンVUEに登録 ピアソンのアカウントを持っていな

          LPIC1の申し込み方

          LPIC1 101 と102の勉強方法

          「Linux触ったことないけど大丈夫?」「何となく業務で使っているけれど使うコマンドが限られている…」なんて思う初心者の方、いると思います。 これはLPICを取ろうと思っている方の参考になればと思って書いています。 先日LPIC1 102を合格してやっとLPIC1に合格しましたので、その勉強方法を記載していきます。 書いている経緯 エンジニア4年目でLinuxはそれなりに触っていましたが、コマンドのlsとか、cdとか、viとか何となく使える程度でした。会社で資格取得と言

          LPIC1 101 と102の勉強方法