
我が家の「おふくろの味」はたこ焼きなのです:2022年一時帰国③
海外在住者が「日本に帰ったら絶対に食べたい!」と願うものは、本当に人それぞれ。中にはものすごい豪勢なものが食べたい!!という方もいるかと思うのですが、わたしの場合は案外「ふつうのもの」が嬉しくて。とくに実家に帰ったら、いわゆる「おふくろの味」がいちばんなんですよね。
そして、わたしにとっての「おふくろの味」は肉じゃがとかではなく、たこ焼きなんです。大阪出身やし~~😆

そのようなわけで、母に事前にリクエストしておきました☆大阪出身の人の家には必ず存在するであろう「たこ焼き器」を使って、華麗に焼き上げられた、「外はカリカリ、中はトロリ」の逸品です。うふふ。
母はたこ焼きのセミプロなので(たこ焼き屋でバイトしていた)どこに出しても恥ずかしくないおいしさなのですが、たとえそうでなくても、少なくともわたしにとっては特別な味なんですよね😄
ちょうど、祖母が大好きだった着物をわたしが大好きであるように、たこ焼き愛は母から娘へと受け継がれてゆくのでした、あはは。
ここから先は
1,207字
/
9画像
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?