あと1週間の辛抱やで
今日も朝からラッピングフェスティバル。あまりの混雑に急遽、ひとり増員されたけれど、常にレジの前に会計待ちの待機列ができています。
こちらとしては少しでも早くレジを回して、お客様をお待たせする時間を短くしたいのですが......。
こちらが「◯◯円でございます」と言ってから財布を探し始めたり。(稀に財布を忘れてきてる人がいる)
同じく「◯◯円でございます」と言ってから「図書カード買うわ。それで本の代金払う」と言い出したり。
ポイントカード忘れた、と言って会計を終えたら、戻ってきて「見つけたからポイント付けて」って言ったり。(ポイントだけ後から付けられないので、一度キャンセルして会計をやり直さないといけない)
ラッピングを店内で待つと言っていたのに、呼んでも来なかったり。そもそも店内から消えている。どこ行ったんだお客さーん!
レジをしてる横から「すいませーん!この本注文したいんやけど」
並べ。
会計が終わった本を置いたまま帰ろうとしたり。(呼び止めても止まってくれないし、人混みをかき分けて出口まで追いかけるの大変なんやで)
レジまできて「定期」としか言ってくれなかったり。名前を!教えて!!定期購読してる人、100人くらいいるから!!!!!あなたは誰?????
今日の午前中だけでこれだけの人に遭遇しました。午後はどうなるやら。
クリスマス前の狂騒曲もあと1週間。がんばる。